※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
ココロ・悩み

確定申告で医療費控除とふるさと納税を申請予定です。源泉徴収を確認して還付の可能性を知りたいです。入力しないとわからないでしょうか。

確定申告について教えてください、

医療費控除とふるさと納税の申請予定です。
よしかしたら還付をうけれないかもしれないんですかわ、それは源泉徴収とかをみたらわかりますか??
とりあえず入力していかないとわかりませんか??

コメント

ママリ

ふるさと納税してるなら、申告しないとただの寄付になってしまいますよ…
とりあえず書類一式持って税務署行くのが1番です。

  • ゆ

    そうですよね。。
    平日お休みがなかなかなく、とりあえず分かればいいなぁっと思い質もさせていただきました。

    • 2月1日
トマトゼリー🐱&🐭

源泉徴収票だけでは分からないと思います。

シュミレーションなどで分かりますよ!

我が家は、少しでも戻ればラッキーとやったら、2.8万ちょっと戻ってくる結果でした😁

税務署行かなくても、国税局のHPでできますよ!

あづ

収入によるので、シュミレーションするなり税務署で聞くなりしないと分からないかと🤔

あと受けてるなら住宅ローン減税も関係してきます。
うちは控除しきれず余ってるので、ふるさと納税はただの寄付になるし医療費控除も保育園とか入ってないので無意味です😅

はじめてのママリ🔰

源泉徴収票みて所得税の欄に金額が入ってたら多少なり還付はあると思います。
ただ所得税の還付はなくて、翌年の住民税のみの場合もあるのでとりあえず確定申告しないといけないと思います。
もしふるさと納税はワンストップ使ってるなら、医療費控除を捨てるだけなのでそんなにかかってないなら手間と還付金考えたら手間賃の方が高くつくと思ったら捨ててもいいと思います。

ゆ


無事確定申告をすませました!
ありがとうございました。