※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの服装について、ロンTとズボンのスタイルは何ヶ月から着せるのが適切でしょうか?

赤ちゃんの洋服についてです🙇‍♀️
上の服と下の服が分かれてる
普通のロンTにズボン的なスタイルにしたのは
何ヶ月くらいからでしたか??

コメント

ミッフィ

5ヶ月頃から少しずつセパレートの服も着せてました😊

  • ママリ

    ママリ

    ちなみにその頃のお洋服のサイズはどのくらいでしたか🤔?

    • 1月31日
  • ミッフィ

    ミッフィ

    70くらいだったと思います😊

    • 1月31日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

私は5ヶ月くらいでした☺️!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    その頃、何サイズでしたか??

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    70がメインでしたが、
    我慢できなくて80を折って着せてることもありました🤣

    • 1月31日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨

    • 1月31日
deleted user

2ヶ月ぐらいから特にロンパース、セパレートこだわらず可愛いと思った服を着せてました〜70サイズからセパレート着せてました☺️

  • ママリ

    ママリ

    着せにくかったり、おむつ替えやりにくかったりは無かったですか🤔?

    • 1月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    首は据わってたし私はあんまり気にならなかったです!ロンパースのボタン留める方が面倒くさいなーと思ってました🥹

    • 1月31日
  • ママリ

    ママリ

    確かにです😳😳笑
    ありがとうございます♪

    • 1月31日
k

うちは7〜8ヶ月頃からセパレートも少し着せ始めましたが1歳頃まではカバーオールメインでした😊
セパレートは70サイズ着せてました!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます♪

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

7-8ヶ月くらいから上下分かれているものだけ着るようになりました!サイズでいうと70-80位の時です🥰