※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍎
お金・保険

妊娠中の保険について相談です。会陰切開時の保険の必要性について知りたいです。

現在、妊娠 9wです!

妊婦にとってオススメの保険など
ありますか (>_<)??

会陰切開した時の事を考えたら
そういった保険に入ってた方が
いいのですかね 😭😭??

コメント

はじめてのママリ🔰

私は日本生命に入ってます!
切開して保険でました!
15万ぐらい!

  • 🍎

    🍎


    コメントありがとうございます!
    15万円 すごい🥺🥺!!
    やっぱり日本生命 手堅いですね 🥺💞

    • 1月31日
ママリ

妊娠がわかってからだと、そもそも入ることができる保険が限られてくるかなと思います💦
妊娠してから入れる保険で調べてみてください😌

私は妊娠がわかってから慌ててコープ共済入りました。結果、切迫早産で入院、帝王切開で産んだので入ってよかったです😂😂

  • 🍎

    🍎


    コメントありがとうございます 🌷

    コープ共済 調べてみます 😣!
    切迫早産、帝王切開 、、
    妊娠・出産となると何があるか
    分からないから保険に入ってて安心ですね 😭💞

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

会陰切開で保険適用になる程深く切ることになるのであればそもそも異常分娩で手術3割負担なのでそこまで大きくない気がします💦
そのリスクなら妊婦で会陰切開も適用になる保険の保険料を払う方がお金的に勿体無い気はします…
妊娠前に入っていたなら話は別ですが😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただ切迫になった時のため、帝王切開で儲けたい?のであれば入るのもありかと思います!
    会陰切開のみのリスクならいらないとおもってます!

    • 1月31日
  • 🍎

    🍎


    コメントありがとうございます🌷

    切迫早産、帝王切開になるリスクなど
    考えたら やっぱり入ってた方が
    安心ですよね 😭😭

    会陰切開も適応になる保険って
    考えるともったいないのかぁ😣
    ご参考にさせて頂きます ✨️

    ご丁寧にありがとうございます 🙇🏻‍♀️

    • 1月31日
ぽん

妊娠してから入れる保険って、そもそも少ないです💦
有名なのは、コープ共済、くらいかと💦💦

  • 🍎

    🍎


    コメントありがとうございます 🌷
    やっぱり分かってからだと
    入れる保険って少ないですよね 😭

    コープ共済 調べてみます 💖

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

現時点で何も医療保険に入ってないなら、今後のことも考えて入ってもいいかな?と思います。
わたしは、切迫早産と会陰切開で保険がおりたので本当に助かりました😊切迫早産は長期の入院になることが多いです💦

会陰切開だけではなく、帝王切開、吸引分娩、鉗子分娩でも保障されたりします😊

以前わたしが調べたところだと、コープ共済、はなさく生命は妊娠中でも加入出来るみたいです!
ただその時と変わってる可能性もあるので、参考までに🙇‍♀️

  • 🍎

    🍎


    コメントありがとうございます 🌷

    切迫早産になると長期の入院が
    必要なのですね 🤯🤯

    そうなるとやっぱり保険に
    入ってた方が安心ですね 😣

    コープ共済、はなさく生命
    さっそく調べてみます ✨

    ご丁寧にありがとうございました 🙇🏻‍♀️💞

    • 1月31日
はじめてのママリ🍊

普通の会陰切開は保険適応にならない事が多いと思います😖保険適応にならなくても下りるって事ですかね??
それでも切迫や帝王切開はでるので入っとくのはいいと思います😊

  • 🍎

    🍎


    コメントありがとうございます🌷
    保険適応ならない事が多いのですね 😖

    ありがとうございます 🙇🏻‍♀️
    もう少し調べてみます 😣💞

    • 2月1日