※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

①父親が平日休みの日に認可保育園に預けることはできるでしょうか? ②認可外保育園は親が働いていない日でも預けられますが、料金についてはどうなるのでしょうか?

保育園に詳しい方、教えてください🙇‍♀️
認可、認可外についてです。

①認可保育園は親が働いていない日は預けられないと聞いたのですが、父親の場合も同じでしょうか?
夫がシフト制なので平日休みの日も多いです。そう言う日は預けられないのでしょうか?

②認可外保育園は親が働いていない日でも預けられると聞いたのですが、預けなかった場合は料金はひかれるのでしょうか?それとも月額で、預けた日数は関係ないのでしょうか。

詳しい方、教えていただきたいです。

コメント

®️®️

①それは、保育園の方針によります。
うちの子たちが通ってるところは、認可だけど「製作や活動に遅れが出ちゃうと困るから、お仕事休みでも預けてね」って言われました。
休ませてねってルールならば、パパが休みの日は休ませなければなりません。
②認可外は預けた分だけ取られるはずなので、預けなければその分お金はかからないと思います。

  • ママリ

    ママリ

    なるほど、遅れがでちゃうからっていうのがあるんですね!
    ありがとうございます😊

    • 1月30日
はじめてのママリ

全て園によります!
面倒ですが、見学に行かれた時か電話かで確認するしかないですね😭

①に関しては、どちらかが休みなら預かれませんのパターンか、1~2歳児クラスまではなるべくお休みさせてくださいねっていう所が多いんじゃないですかね🤔

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    また確認してみます😊

    • 1月30日