※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nico ☺︎ ゆるダイエット部
雑談・つぶやき

砂時計や漫画に感動し、夫と共有したい気持ち。作者の繊細さに共感し、ただ悲しい気持ち。

砂時計めちゃくちゃ好きで、
結局単行本大人買いして今でもたまに読む
読むたびに号泣する

Bread&Butterも好きだった

うまく言えないけど、
人間の心の弱さや繊細さを描くのが
めちゃくちゃ上手な人だった

会話の間とか、言葉の選び方とか
漫画に入り込んだみたいに
一緒に傷ついたり苦しんだりした

夫もハマって、
いつか一緒に砂時計見にいこうって言ってた

作者さん本人も繊細な人だったのかなぁ
だった、って過去形で言うのも悲しい

何が本当で、結局のところの真相はわからないし
何を言っても憶測でしかない
だからって特定の誰かを誹謗中傷したいわけでもない


本当うまく言えないけど、ただただ悲しい

コメント

すず

わかります。
本人にしか真実はわかりませんが…私も好きな漫画家さんでした。

ぽっかり穴が空いた感じです。

  • nico ☺︎ ゆるダイエット部

    nico ☺︎ ゆるダイエット部


    問題になってる漫画とドラマ、わたしは見てなかったんですけど、結局のところ本人にしかわからないですもんね。
    なんというか…虚しいです🥲

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

悲しいですね。
寂しいですね。
きっと身近な人はもっと。
人には相手を思う想像力が必要なんだと痛感します。

  • nico ☺︎ ゆるダイエット部

    nico ☺︎ ゆるダイエット部


    最近特に、誹謗中傷が原因で…のニュースが目立つので、Twitterであの言葉を残していかれたのが本当に悲しいです🥲
    便利な世の中だけど、悪い面もたくさんありますね😞

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ママリでも時々言い争になりますよね😢
    気持ちに余裕のない人もいます。
    繊細な人を否定するわけではありませんが、理不尽な発言に負けない気持ちを持つことも必要なのかなと思います。
    そして、周りが優しくフォローする優しさや勇気も必要なんじゃないかと思いました🥹

    • 1月30日