※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
ココロ・悩み

夫が単身赴任中で、5歳の娘のメンタルケアが心配。ワンオペ生活での過ごし方や気をつけることについてアドバイスを求めています。

夫の単身赴任についてです。

マンションを買って、春から新しい家での生活楽しみだね〜、というタイミングで夫が転勤決定しました。
現在北海道、転勤先は東京です。
元々東京に転勤になった場合は単身赴任するからと言われており、新築の家を空ける訳にもいかないので単身赴任決定です。転勤年数は長くて5年と決まっています。
娘には帰ってから自分の口で伝えるからまだ言わないでと言われました。娘は今年5歳になります。
私のメンタルもすでにズタボロですが、娘のメンタルケアが心配です。一度転勤の可能性があるという話が出た際、「てんきんって何?パパと会えなくなっちゃうの?」と不安定になり、それから定期的に「パパてんきん行かないで」「パパ居ないと嫌だ」と口にするようになりました。

娘のためにも私がしっかりしないとと思いますが、なんだかもう気持ちがぐちゃぐちゃです。
つらい。

夫が単身赴任中の方、ワンオペ生活で気をつけること、日々の過ごし方、自分や子供のメンタルケアなどなんでも良いので教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

おもちさんのお気持ち分かりすぎて…辛いですね。
私は単身赴任決まってからは毎日のように泣いてました。笑*
月に一度帰ってきますが、夫が赴任先へ帰るときはいまだに涙が出ます。
子ども達も泣いてかわいそうですけどね。
パパが帰ってくる日を楽しみに毎日頑張っている感じですかね。
毎日朝晩はテレビ電話繋いで、一緒に朝ごはんを食べたり、夜は仕事から帰って寝るまでは繋ぎっぱなしですね。
あと、子どもの行事は必ず休みをとってもらい一緒に行っています。
帰ってきたときは必ずお出かけしますし、子どもの行きたい所に遊びに行っていますね。
2人とも幼稚園へ通い出したので、デートできるときは夫婦の時間も大切にしています。
5年長いですね。
どれぐらいの頻度で帰ってこられるんですか?

  • おもち

    おもち


    コメントありがとうございます!
    月1は帰って来れる予定です。
    転勤の報告を聞いたのが今朝で、そこから娘が帰ってくるまでずっと涙が止まりませんでした🥲
    何もかも不安です。行事などの際は必ず休みを取ってもらおうと思っています。
    とにかく私が今メンタルズタボロで、立ち直る間もないまま引越し準備に追われそうだな…という気持ちです。
    考えないといけないことが沢山あるのに思考停止してます…🫠

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月1回、同じですね。
    月1回は会社から交通費が支給されるのですが、今月はもう無理…となったら家庭からお金を出して更に帰ってきてもらう月もあります。
    1ヶ月って長いので、せめて2週間に1回だったらなーって思います。
    新幹線で往復3万なので痛い出費ですけどね。
    赴任先へ行かれる日までたくさん旦那様に甘えて下さいね♡

    • 2月1日
arc

転勤族妻で10年以上帯同でしたが、昨年家を私の地元北海道で購入した所で、3ヶ月後に同じく東京に転勤になり、現在単身赴任してます。
そんなすぐに転勤になるなら、家買わなきゃ良かったと後悔して、(自分の母が同居なので賃貸に出すことも出来ず💦)本当にしばらく寂しくて、長女は自分も行きたいと大泣きしたし、私自身も1ヶ月くらい夜な夜な涙が溢れてました💦
現在5ヶ月くらいたってようやく慣れてきました☺️
それでも帰省して東京にまた戻るときにはみんなで泣いてしまいます😂
よく旦那が居ない方が楽だとか言われますが、うちの家庭では居ないことが淋しくてしんどいです。
期間も決まっていないので、いつまでなのかもわかりません。
子供たちは全然言うことを聞かなくなり、私の事も同居の母の事も舐め腐ってます😫
こちらは帰省費が自己負担なので月1で帰ってくることも厳しく、2ヶ月に1度くらいです。
ちょうど明日帰ってきますが、すごく楽しみにしています。
たまにはこちらから東京に遊びに行くのもいいかもしれませんね💕︎

  • おもち

    おもち

    状況が似ていて親近感です🥲💓
    気を抜くと涙が出ていてもう今日一日で目がパンパンに腫れてます😭
    娘はまだピンと来てないので、これから引越しでバイバイした時に初めて気付くのかなと思うと胸が痛いです🥲
    私のことを舐めているのも同じくで、ただでさえ夏休みなどの長期休みの際は喧嘩することも多いので、先行き不安です…
    夫は転勤を覚悟してたようで、ポジティブに頑張ろう!と励ましてくれますが、やはり寂しいです🥲
    東京に遊びに行く事を特別な楽しみにしてメンタルを持たせないとなと思ってます😭

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

お仕事されていますか?
私は復帰前は夫が単身赴任先に戻る時について行って1週間くらい滞在してました。

仕事復帰してからは全て一人なので忙しすぎて考える余裕0。生きていくだけで精一杯な感じでした。

子供はビデオ通話で短時間ですが毎日電話してましたよ。

  • おもち

    おもち

    短時間のパートをしています。
    幸い長期休みも取れる職場なので、夏休みは冬休みは向こうになるべく滞在したいなと思っています。

    ですがやはり本当の意味でワンオペになるので不安です😭
    疲れて育児にも余裕が無くなるだろうなと思います…

    ビデオ通話も短くても毎日したいなと思ってます☺️

    • 1月29日