※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろこ
妊娠・出産

安静にしていた期間や薬の状況、お腹の痛みや出血の状況について教えてください。薬が必要な場合はいつまで安静が必要でしょうか。

切迫流産と診断された方

いつまで安静にしてましたか?
つわりも落ち着きつつあり、たまには外食、買い物もやる気が出てきましたが、自宅安静中です

薬を飲んでいればお腹の痛みは少しだけ、痛いなーと思うと大抵飲み忘れています。出血も徐々に減り茶色になりました。

薬が必要なお腹の張りのうちは安静なのでしょうか?
いつまで続くか先が長いです。

個人差あると思いますが、教えて欲しいです!

コメント

べびたま

私は17週から出産まで安静指示でした😣

今度、受診の際に相談した方がいいと思いますよ🥰

  • ろこ

    ろこ

    回答ありがとうございます!
    長いですね、、お疲れ様でした😌
    その期間は自宅安静ですか?外出は最低限していましたか?マタニティライフ楽しみたいし、上の子の一人っ子生活を楽しみたいのにソファ生活で憂鬱です、、

    そうですね、聞いてみます!

    • 1月28日
  • べびたま

    べびたま


    私の場合は様々なトラブルが重なったため17〜21週、34週〜産後は入院しましたが
    他の期間は自宅安静でした😊

    切迫の原因によっては
    安静が解消されると思うので
    考えすぎないようにしてください👍

    上にお子様いたら安静は大変でしょうね😭

    外出は受診の帰りに
    入院にならなかったことに対しての
    ご褒美としてマックやカフェに行くくらいにしていました😣笑

    買い物も重たいものを持たなきゃいけないので夫に行ってもらってました😊

    ソファ生活しんどいでしょうけど
    お腹の中のお子様が
    「ママ、今だけゆっくりしてね👶🏻」って時間をくれたんだと思いますよ💖

    • 1月28日
  • ろこ

    ろこ

    丁寧に教えてくださりありがとうございます!

    切迫にもいろいろあるんですね😟先生によく聞いてみます!
    まさしく、家に2歳児がいての自宅安静ははたして安静になってるのか不明です(笑)

    お腹の子にも寄り添いながら頑張ります🙋‍♀️寒いし仕事に行くのも大変なのでありがたく思うことにします⭕️
    ありがとうございます!

    • 1月28日