※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こんちゃん
妊娠・出産

妊娠検査薬で陽性反応が出たが、心拍確認前に職場へ報告すべきか悩んでいる。仕事内容や体力を考慮し、周囲のサポートも期待している。どうすべきか迷っている。

職場への妊娠報告について。
昨日妊娠検査薬で陽性反応が出ました。
基礎体温から今日が高温期19日目です。

仕事は朝から約5時間のパートなのですが、お弁当を作って車で配達(約2時間くらい運転)、その後カップ詰めや洗い物、後片付けという感じです。

そんなに体に負担はないと思うので心拍確認できたら報告しようと思っているのですが、週に1回だけ1人でフライヤーの清掃をする日があって、めちゃくちゃ重い油を移動したり持ち上げたり、約2時間ひたすら汚れをこすったりするので妊娠してなくても終わったあとは体の疲労がすごくて、、

病院には2/5(多分5w6d)で受診しようと思っているのですが、多分まだ心拍までは確認できないと思うので、報告するべきか悩んでます💦
パートリーダーとは仲が良いので先に報告したいと思っていて、多分仕事内容も考えてくれると思うのですが、何せ高齢出産になるのでこれからどうなるか分からないし、心拍確認できてない状態で報告するべきか…
みなさんならどうしますか?😣

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく高齢です。
私も検査薬で陽性でたところですが、すでに、眠くてだるくて😭
早く言いたいのですがやはり、私も稽留流産の経験もあり、悪阻のピークまで言わないつもりです。
7週くらいかなと思っています。
上の子達の時もそれくらいから2週間くらい悪阻で休職してました😢

でもそれだけ身体に負担のかかる仕事があるなら、この先もし何かあってもそのときはその時として絶対先に伝えた方が良いと思います😭私も基本的には立ち仕事ですが、隙をみて座れるので😅

  • こんちゃん

    こんちゃん

    陽性おめでとうございます✨️
    眠くてだるい…同じです😭
    あと立ちくらみも結構あって、食欲も減退気味です😣

    私も上の子達の時悪阻酷くて、その時は仕事してなかったので家で休めたんですが、今回は違うのでどんな感じになるか想像できず💦
    流産などのリスクも今までより高くなってるはずなので、あまり早く伝えても何があるか…と慎重になるところで😭

    とりあえず受診日に胎嚢確認できたらリーダーにだけ伝えてみようと思います😣

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お気持ちとてもわかります。
    でも芸能人も40代でも無事に出産してる人、多いし、大丈夫だと信じたいです😭もう稽留流産の手術はしたくないです😭
    最後の妊娠となるので、これでだめならもう赤ちゃんは諦めます😢

    どんなに安静にしてても育たないいのちはあるし、逆にどんなに動いても流れない赤ちゃんはいるので、こればかりはなるようにしかならないけど、少しでも心や身体の負担は減らしたいですよね😢
    私も上司に伝えるときは
    「高齢なのでどうなるかわからないですが、とりあえず現地点では妊娠してまして…」といったニュアンスで伝えようかなと😅

    • 1月28日
  • こんちゃん

    こんちゃん

    流産経験してると尚更不安になってしまいますよね😣
    私は元々不妊体質で、上3人は不妊治療で授かったんですが、今回は3年くらい自己流で妊活していて、諦めかけていたところの妊娠で…

    初期はどんなに安静にしていても育たない命は最初から決まってるんですよね😢
    私も、高齢出産になることをアピールしつつ伝えてみることにします💦
    お互い無事元気な赤ちゃん出産出来ますように🍀*゜

    • 1月28日
ひよこ🔰24w

こんばんは😌
私も仕事で重いものを持ち上げたり下げたりする業務があるので店長にだけ妊娠を伝えました🙏それ以外の方にはドクターストップで腰痛で重たいものを持てないというように伝えと貰い、不妊治療の相談ものってもらっていた仲の良い方だけに妊娠報告しました!
ただ、重たいものを持つ持たないの前にツワリが始まり、出勤が難しくなったためパートをお休みしてます😅笑

  • こんちゃん

    こんちゃん

    ありがとうございます😊
    私もパートリーダーにだけ伝えました!
    私から言う前にフライヤーの清掃は外してくれました💦
    私も徐々に悪阻始まってきたので、早めに伝えて良かったです☺️

    • 1月31日
  • ひよこ🔰24w

    ひよこ🔰24w

    よかったです😌無理はせずに、お身体大事になさってください😊✨

    • 1月31日