※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
98年新米ママ
お金・保険

1歳児と大人2人で、家賃以外の生活費が月15万円。他の家庭は20数万円使っているようで、普通なのか気になる。皆さんはどうですか?

家族3人(1歳児+大人2人)
保育園料なし
車なし
家賃は別に旦那が払ってくれてます。


1ヶ月の生活費15万円ってどうなんですかね?
その15万円で
食費、電気ガス水道、医療費、交通費、カード支払い
自分が自由に使えるお金
(家賃、携帯代は含まないです。)
を払っています。

他の投稿を見ると皆さん月に20数万出費していると書いてあって、普通ならそんな物なのか?と思いました?

皆さんのご家庭はどうですか?

コメント

はじめてのママリ

家族4人(3歳児、0歳児、大人2人)
家賃、携帯含め23万くらいです^_^

  • 98年新米ママ

    98年新米ママ

    家賃、携帯差し引いたらどのくらいですか?

    • 1月27日
ぱくぱく

カード支払いがいくらかかるかわからないのですが

食費日用品光熱費交通費 だけなら10万あればたります😯

医療費も 子どもは無料で自分は特に病院とか行かないので年に1万とかです。

  • 98年新米ママ

    98年新米ママ

    そうですよね、子供の貯金も15万から引いてるので、なかなか残らないです💦

    • 1月27日
hii🌼

家族3人(1歳児+大人2人)、月にだいたい50万です…😰
車あり、住宅ローンありです💸

  • 98年新米ママ

    98年新米ママ

    50万!車、住宅ローン引いたら30くらいですか?

    • 1月27日
  • hii🌼

    hii🌼

    そうですね、35万くらいかなと思います🥲
    奨学金を夫婦あわせて5万弱返済しているのも大きいです🥲🥲

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

うちは18〜20万くらいです。
保育料無し、家賃無し、車1台、携帯代含む
って感じです😃