※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
I&Kmama
子育て・グッズ

4月に八千代市緑が丘に引っ越します。児童館や幼稚園等の子育て環境について教えていただけるとありがたいです。近辺に住んでる方はどのような所で遊ばせていますか?

4月に八千代市緑が丘に引っ越します。
児童館や幼稚園等子育て環境について教えていただけるとありがたいです。
近辺に住んでる方はどのような所で遊ばせていますか?

コメント

石油王の嫁(ムキムキ)

いらっしゃいませー!(゚ω゚)
緑が丘地区はファミリー層が多く、子育てしやすいと思います。
児童館は高津南の方にあるこあらという児童館があります。(但し、駅から遠いです)
駅周辺に週一~月一で午前中に、出張の児童館があります。

緑が丘イオン内にモーリーファンタジーがあるので、そこて遊ばせることが多いです。
あとは公園が小さいながらちらほらあるので、公園を巡ったりします(∋_∈)

  • I&Kmama

    I&Kmama

    たくさんの情報ありがとうございます✨
    ファミリー層が多いのですね!!
    今住んでるとこもそんな感じなので嬉しいデス(^^)
    そいえば家の近くにも公園があると旦那が行ってました♪
    落ち着いたらいろいろ遊びに行ってみようと思います。
    ありがとうございました☺

    • 3月13日
  • 石油王の嫁(ムキムキ)

    石油王の嫁(ムキムキ)

    市役所図書館などで、こういった冊子が貰えます!
    意外と参考になりますよ♪
    いえいえ💦嬉しさのあまり、長々語ってごめんなさい💦

    • 3月13日
  • I&Kmama

    I&Kmama

    そうなんですね~♪手続きに行ったらもらえるカナ(^^)
    もらったら熟読しま−すw
    あたしも嬉しいデス♡子連れでは初めての引っ越しなので不安でしたが、ファミリー層が多いというのは心強いデス♪

    • 3月13日