※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりー
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんがスプーンで食べるのが苦手で、つかみ食べを好む様子。食事の工夫や対策を模索中。同じ経験の方、スプーンの使い方のコツが知りたい。

もうすぐ生後10ヶ月になります。

つかみ食べが大好きすぎてスプーンであげるお粥などを
手で払われたりして気分で食べてくれない時があります💦
自分で食べたいのかなあとエジソンの9ヶ月からと
書いてあるスプーンを買ったのですが、
それはなかなか掴んでくれません…

つかみ食べできるようにごはんもおにぎりにしてみたり
海苔で挟んでカットしてみたりおやきにしてみたり
試行錯誤してますが、レパートリーが限界です。

久しぶりにうどんをあげようと思って
具材たっぷり入れて汁気あったのでスプーンであげようと
したらはじめは手で叩いて落とされました笑
つかみ食べのものは食べ切ってもうないーってなって
最終的には口開いて食べてくれましたが…

同じような方おられましたか?
何か対策などはありましたか??

スプーン上手く使えるのは一歳すぎてからって
見かけたのですが、そんなもんなんですかねえ…
何かコツなどあれば教えてください🙇‍♀️

コメント

Msssrs

つかみ食べだけしたい時ってありますよねぇ😂
見守るだけでいいのは楽ですが、周り汚されるし💦
スプーンは子供によりますが1歳過ぎてからじゃないと上手には食べれなかったです!
なのでつかみ食べしたかった時はつかみ食べのメニューばかり出してました!
こればっかりは付き合うしかないかなって諦めでした😂

焼きうどんはつかみ食べしやすかったです!
スプーンよりフォークの方が小さいうちは使いやすいかもしれないです😊

  • ままりー

    ままりー

    コメントありがとうございます!
    やはりそういうもんなんですね😭
    スプーンはやはり一歳頃なんですね💦
    コメントいただいて、今はそういう時期だからなんでもおやきにしちゃおう!って開き直ることができました。笑

    フォーク!確かにそうですよね!!目から鱗です!
    焼きうどんも是非やってみます!
    ありがとうございます😊

    • 1月29日
めい

汁だけは別にして、他のものは基本的につかみ食べでした!
もう食べるなら汚れなんてどうでも良いと思って、つかみ食べ用など作ったことはないです、!

  • ままりー

    ままりー

    コメントありがとうございます!
    確かにどうせ拭かなきゃいけないし、つかみ食べ用じゃなくても出して満足してくれるならいいかもですね☺️🌿

    • 1月29日
はじめてのママリ

今まったく同じです〜
つかみ食べとスプーンで食べるおかず用意して、最初につかみ食べさせてある程度お腹にたまってきたらエジソンのスプーン持たせてる間にこっちが食べさせてます😂

スプーンよりフォークのほうが覚えるの早かったのでバナナとかにんじんとかはフォークにさして渡してます!
レパートリーなくなりますよね😭💦
うちは最近は野菜茹でただけでだすこと多いです😂

  • ままりー

    ままりー

    コメントありがとうございます!
    うちだけじゃなくてそういう時期なんだって知ることができてなんだかホッとしました〜🙇‍♀️💦

    にんじんや大根を出汁で煮たやつをずっとあげてたんですが、なぜか急にブロッコリーやさつまいもは食べるのににんじん大根だけ食べなくなって余計にバリエーションなくて焦ってます。笑
    フォークの方が簡単かもって全然気づけてませんでした😭
    早速やってみますー!!

    • 1月29日
deleted user

手づかみで好きに食べさせます😂
10ヶ月なら、面倒な時はごはんに冷凍ストックしてるおかずを混ぜておやきによくしちゃってました笑
和風とかトマト煮とか味変わりますしね☺️
お好み焼き、うどんもおやきにしちゃうのが比較的汚れなくて楽かなーと思います😄

  • ゆったんママ

    ゆったんママ

    横からすいません!
    ご飯の硬さは軟飯でおやきですか?

    お茶や白湯のんでくれなくて…(白米も初期から好きじゃない)
    なので水分取れない分ご倍粥にしてたんですけど、、
    ご飯でお焼きいいですね❤
    うどんもお焼きにする発想なかったです✨

    ハンバーグやつみれ、野菜とバナナとパンケーキ以外のつかみ食べメニュー探してたので助かりました!

    • 1月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ご飯は普段赤ちゃんが食べてるのでやってます🙆‍♀️
    おかず混ぜちゃえば手づかみメニュー別で作らなくても簡単でした😂🫶極論ベビーフード混ぜるでもいいですよね😂
    ベチャベチャなら少し片栗粉混ぜてました🙌

    あと炊き込みご飯とかしらすわかめごはんとかでもやってました😊
    ラップに棒状に細長く丸めて冷凍→30秒チンして輪切り→フライパンで焼く。
    だとおにぎりよりベタつきも少なくて助かりました😊

    • 1月27日
  • ままりー

    ままりー

    コメントありがとうございます!
    確かになんでも混ぜちゃえばバリエーション増えますね✨✨
    お好み焼きもいいですね!やってみます、☺️

    • 1月29日