※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみ
家族・旦那

子供が人見知りしない理由は、環境や個性かもしれない。義母の頑張りが影響しているのか、外に出たがらない若者に対する矛盾感がある。人見知りはママのせいになるのか気になる。

人見知りはママのせい?

うちの子人見知りはしないんですけど
環境は常に誰かしら人が来る(旦那のおばあちゃんと同居のため)

その環境があったのか個性がわかりませんが
というか私は旦那の親族親戚が苦手なのでそう思いたくないですが笑
人見知りしないから偉い。この子は優秀だよー。
だって義母が頑張ったからだよー??嫁ちゃんそこのところわかるー?

義母が頑張ったから人見知りしないんですか?笑

今の若い子は外に出したがらないからねー。

外に出したがらないというか外に出させてくれないですよね?

本当に矛盾してるし
私が実家に帰るとすぐ忘れられないようにしてとか
人見知りしたらママのせいになっちゃうよ?って

気休めで言ってるのに常にソワソワ。

コメント

はじめてのママリ🔰

人見知りはママのせいではありません!
人見知りしないのが義母さんのおかげでもありません🙅

成長過程で人見知りはあるものですし、その後大きくなって人見知りしちゃうのも個性です😌

と義母さんに伝えてあげたいけど無理なのが悔しいです😭

ままり

なんだかうちの義祖母に似てます💦💦そもそも偉いとか優秀とか、、、人見知りしたら偉くないんですか?って感じですね🤔人見知りでも義母さんみたいにならなきゃいいんじゃないでしょうか😆

メメ

4ヶ月くらいから支援センターに通い詰めてるのに超人見知りですよ😇
義母さんになぜうちの娘は人見知りなのか聞いてみたいです💩

⋆͛🦖⋆͛ママ

上の子も下の子も全然外出てないですが
上の子は場所見知り人見知り激しかったです
下の子は全く無いですしニコニコ🤣
育てかたじゃなくて子供の個性です🤭

姉弟弟のママ🔰

おばあちゃんだから本当の笑顔と愛想笑いの違いに気付いてないのかもしれないですね🤣