※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ym
妊娠・出産

2人目の妊娠はつわりが軽く、おりものが気になる。流産の心配から、つわりがないと流産とは関係ないか不安。

1人目の時はつわりが6週の時に来てー5キロのつわりだったのですが
2人目は気持ち悪くはなるけど前と比べると全然で、
この前内診の次の日4.5日間ぐらいうっすーい茶色のおりものがずっとでてました。
昨日がすっごい気持ち悪かったんですが
今日は全く気持ち悪くなくて😅

色々みてたら流産が多いとか書かれてるから心配で🥲

今日はつわりないからと言って流産ってわけではないですよね、、、?

コメント

ぽぺこ

つわりと流産の因果関係はないです

流産されている方でも術後までつわりがある方もいらっしゃいます🥲ただ、妊娠中期は少しの変化でも心配になりますよね🥲つわりが楽になったとか、胸の張りが少し無くなった気がしたりと検索魔になってしまいます、、

内診後に出血することはたまにありますが、続いていると心配になりますよね🥲

もし、心配でしたら病院へ受診されても良いかと思います🌿

  • ym

    ym

    やっぱり内診後は出血するんですね…
    着床の名残りみたいなものかと思ってその時は気にしてませんでしたが後々になってきになるように…🥲

    まだ心拍も見れてないので行っても様子見とか言われそうだなと思って次の予約日まで待とうと思ってて。
    けど心配で。って感じで😂

    けどつわりとは関係ないと言ってくださってありがとうございました!少し安心しました!

    • 1月27日
初マタ

妊娠6週の時は日によって悪阻の波がありましたよ〜💦
そして私もその頃茶褐色の出血ありましたが、恐らく着床出血だったと思います☺️(他に腹痛などありませんでした)
一応病院に連絡しても様子見てねーと言われたので、心配なら病院に連絡してみてください🌸

  • ym

    ym

    ですよね、着床の名残りだと思ってたんで気にはしてなかったんですけど
    まぁ次の病院でいいっか〜と思って気にし過ぎず、大丈夫だと思って待ってます!(笑)

    ありがとうございます😊

    • 1月28日