※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

香川県高松市でおすすめの保育園、こども園を教えてください🙏

香川県高松市でおすすめの保育園、こども園を教えてください🙏

コメント

kids3ママリ🔰

希望地域はどの辺りですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、下に書いていました🙇‍♀️💦

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男の子できっとこれから体力すごいと思うので、運動に力入れてくれるの助かります😳✨
    どこも悪い噂とかもない感じでしょうか?🤔

    • 1月27日
  • kids3ママリ🔰

    kids3ママリ🔰

    公立も6年通って、今の保育園も6年目ですが、それなりに一長一短あるかなぁーっていう感じはあります。
    公立のいいところは、高松市の職員なので、異動はありますが保育の質に波を感じることは少ないと思います。
    私立のいいところは、各園の特色があって、力を入れてくれたり公立ではできないようなことに取り組ませてくれるところは、いい部分だと思います。
    その代わり、以前あったコロナ休園とかも公立はなかなか園全体のコロナ休園はなかったのに対し、私立は1人出ただけでも3日間ぐらい休園になったりしてたので、規則は公立より厳しい部分はあるかもしれません。

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    沢山ありがとうございます😳
    私立だとコロナで3日も休園とかもあるのですね💦そうなると仕事の調整とかも難しくなりますね😫

    今まで何となくでどちらでもいいかと言う感じでしたが、色々と踏まえて私立、公立考えなければならないのですね🤔💡

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

サンフラワー、レインボー周辺で希望していますが多少離れていても大丈夫です😊

はじめてのママリ🔰

0歳4月しか難しいですが、アルペジオはおすすめです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どういう所がオススメですか?🤔💭

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園舎もきれいだし、ダントツ清潔感があります😎先生も優しいです😊
    カリキュラムが幼稚園みたいな感じがしました(英語とかスイミングとか)3歳からは指定カバンと制服(といっても私服の上に指定のTシャツって感じです)です。
    支援センターがあるので、行ってみてもいいと思います!!

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生が優しく、綺麗なのは魅力的です😍
    幼稚園みたいなカリキュラムもとても魅力的ですね😳

    他に候補にあった保育園とかありましたか?一択でしたか?🤔

    • 1月29日