※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
妊娠・出産

外出時の破水対策について、ナプキンや吸水ショーツを使用していますか?1人目の経験から不安があるため、日常の外出でも心配です。

予定日近い方、外出するときは破水対策でナプキンつけたり吸水ショーツ(?)履いたりしてますか?

1人目の時はずっと家で過ごしていたのですが、今回は娘がいるので、公園や児童館、ショッピングモールなど近場ですが毎日1〜2時間はお出かけしてます。

1人目の時は破水スタートでお漏らし並みにびしょ濡れだったので、ナプキンじゃ防げないのかな〜とも思います…

コメント

ゆのまま

上の子の時に余ったどでかい産褥パッドをいつも持ち歩いて夜用ナプキンの32cm付けて出かけてました!
結果的に誘発になったので意味なかったですが安心出来たので破水スタートだったなら念の為につけてた方がいいかもと思います🙆‍♀️

  • にこ

    にこ

    コメントありがとうございます😊
    産褥パッドとってあったのですね!あのサイズと厚みならたくさん出ても安心ですよね😁
    破水も何か兆候があったらいいのですが…😅やっぱりつけて出かけた方がいいですかね✨

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

臨月入ってから外出る時は念の為ナプキンつけるようにしてます!あと念の為大きめのタオル持ってます!

  • にこ

    にこ

    コメントありがとうございます😊
    つけて出かけてるんですね✨そういえば1人目のときお股にタオル挟んで産院に行きました😂私も持ち歩こうと思います!

    • 1月25日