※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

次男が嘔吐したが熱は37.8℃で元気。感染症流行中。受診タイミング迷っている。今日か明日がいいでしょうか。

皆さんなら病院をいつ受診しますか?

お昼前に保育園から連絡があり
給食を始めるタイミングで
次男が嘔吐したのでお迎えに来て欲しいと言われ
お迎えに行ったのですが
今のところ熱は37.8℃、
保育園では次男のクラスは
感染性胃腸炎は流行ってるけど
インフルエンザはピークが過ぎたのと
次男が1度吐いたきりで
その後元気に走り回っておもちゃで遊んでたから
そこまで酷くはないかな?と言われまして

今日の午後連れて行くべきか…
でも
あまりにも早く受診して
インフルエンザの検査がマイナスだと
意味がないから明日受診させるべきなのか?と
迷ってしまっています。
どちらのタイミングがいいと思いますか?

コメント

ぽん

1度だけ、なら様子見ます🤔
2度、3度と嘔吐するなら、病院行きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今のところ
    家でも普通にYouTubeを
    まったりしながらみてます😅
    今のところ
    嘔吐の様子はないです(´;ω;`)

    • 1月25日
  • ぽん

    ぽん


    それなら様子見でいいかと!
    あとは、お熱さえでなければ、たまたま吐いただけ、って可能性もありますし😊
    念の為、胃腸に負担がかからない食べ物を、食べさせた方がいいかもしれませんが!

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですね☺️
    今日はお粥とか食べさせて
    様子見しておきます😊
    熱も37℃まで下がってました🤣

    • 1月25日
姉妹まま

今の時点で嘔吐などの症状がないなら、とりあえず今日は様子見て明日の朝一で受診します😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今嘔吐もなくて
    熱も37℃まで
    下がっちゃいました😅
    明日受診してみます😊

    • 1月25日