※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

39wの経産婦が、旦那にイライラしている状況について相談しています。旦那が妊娠中の体調や気持ちを理解せず、疲れていると感じています。皆さんはどう思いますか?

39wの経産婦です。
最近旦那にイライラしてヤバいです。

予定日が近くなるにつれて、後期つわりでそんな体調悪いんだったら病院いけば?とかだったり俺ももう気遣うのも疲れたから早く産まれてきてほしいわーとか言ってきます。
皆さんどう思いますか?

コメント

すぬ

誰の子をお腹で育ててると思ってんだ!
妊娠も出産もできない体なんだから気くらい遣え!!!!
って思います😇😇😇

はじめてのママリ🔰

気遣わせてごめんー、
と思いつつ、こっちは10ヶ月もの間精神的にも身体的にもダブルパンチで大変なんだから耐えてくれ!とも思います。笑

旦那さんの気持ちもわからなくもないですが、言い方ですよね。
その他人事みたいな言い方というか、なんというか。
イラッとします。

ぽろん

シンプルに腹立ちますね!!
産まれたら終わりでもありませんしね。こらからもっと大変なんだよと。
そんなので協力できんのかよって感じです☹️
男も妊娠を味わえたらいいのに!!