※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみこ𓃠
子育て・グッズ

エルゴオムニブリーズの背中のバックルが留められず、苦労しています。留めやすい方法を知っている方、教えてください。

エルゴオムニブリーズの背中のバックルについて。

エルゴオムニブリーズを現在使用しているのですが、背中のバックルが留められず夫婦ともに苦労しております。

以前、長さを一番緩くした状態でバックルをするとやりやすいと聞いたのでそれで試したのですがそれでも留められず………

身体が硬い人でも留めやすい方法をご存じの方がいらっしゃいましたらご教示ください。

コメント

ルーパンママ

最初からバックルをとめて、Tシャツを被るように、抱っこ紐を装着します。
そして、赤ちゃんは上から入れます。

長年これでやってますが、問題なしです😊

  • みみこ𓃠

    みみこ𓃠

    コメントありがとうございます!
    先日そのやり方で試したところ無事に出来ました🥹
    ありがとうございました🙇

    • 1月28日
ママリ

後ろのバックルの位置を上の方にあげてみてはどうでしょうか?

たかな🦀

私も体硬くて背中のバックル自分でとめられないので、クロス抱きにしてます!

  • みみこ𓃠

    みみこ𓃠

    コメントありがとうございます!
    クロス抱き!したことがなかったです!試してみます!!
    教えていただきありがとうございました!

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

背中のバックル緩めるより肩ベルトゆるーくして、背中バックル止めてから肩ベルト閉める方がやりやすいと思います🤔

外す時も肩ベルトゆるゆるにしてから、背中バックル外すって感じです🤔

バックルの位置は肩甲骨辺りに固定してた方が楽さが全然違うので動かさない方が体に負担はかからないと思います🙆‍♀️

  • みみこ𓃠

    みみこ𓃠

    コメントありがとうございます!
    ご教示ありがとうございました🙇

    • 1月28日