※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
妊活

妊娠の確率や不安、彼との関係について相談したいです。

はじめまして。
妊娠を希望していて、いろいろなサイトでも調べていたのですが、無知な事も多くどうしていいのか分からずアプリを探してここへ投稿致しました。

今年26歳になるさくらと申します。
彼が今年28歳になります。
妊娠希望で3月7日に彼と仲良しして中に出しました。
その後10日の夜、明けた11日の朝と夜にもして全て中に出しました。
生理が不順で大体早くて17日前後、遅くて20日前後にいつも生理になります。
前回2月は21日生理が来ていました。

胸の張り、乳首が痛む、生理痛によく似た鈍痛があり、普通の体温がいつも35.7と低体温なのですが今日は36.7ありました。基礎体温は計ってません。
妊娠の確率はどのくらいでしょうか?

私自身とても生理不順で、前にお付き合いしていた彼に勝手に不妊症と言われてとてもショックを受けていて、本当にそうだったらと思うととても不安です。
また彼は子供が大好きで30までには2人は欲しいと言っており、まだ妊娠しているかわからない事を告げると、自分が種なしなんじゃないかと落ち込んでおりそれもとてもプレッシャーになっています。
全くの無知で申し訳ありませんが、誰か心お優しい方がいらっしゃればご回答頂けると有り難いです。

コメント

kana

元々が生理不順であるのであれば妊娠の確率などは断言できないです。
産婦人科で一度診察してもらってはいかがですか?
タイミング指導や排卵日の日など教えて頂けますよ!
ここで聞くより確実だと思います(´×ω×`)

  • さくら

    さくら

    ご回答ありがとうございます!
    そうなんですね(>_<)今度診察してもらいに産婦人科に行こうかと思います。

    • 3月13日
かりん

初めまして。

私は19歳なのですが、妊娠希望してから
授かるまで8ヶ月くらいかかりました😭
元々不順ではなかったのですが、
平熱がすごく低くて
妊娠しにくいということは知っていたので
私はそこまで気にしていなかったのですが
彼がタネ無しなんじゃないかと
すごく心配し始めちゃって、
ブライダルチェックと言って
病院で検査してもらったくらいです💦

彼が落ち込むとこっちまで焦ってしまうし、
本当にプレッシャーになりますよね、、、生理がくると毎回罪悪感で私が押しつぶされそうになってました😭

不順だとやっぱり妊娠の確率は下がると
病院の先生も言っていたので
3ヶ月くらいタイミングでやってみて、
無理だったら一度検査してみるのもいいと思います!

検査して、お互い異常なく
彼もタネ無しじゃないとわかると気長に待てて
その月に私も授かることができました。

  • さくら

    さくら

    ご回答ありがとうございます!
    ブライダルチェックと言うのがあるんですね!知らなかったです( ºΔº )
    そうなんです💦タネ無しだ、不妊症だの不安やプレッシャーでちょっと焦りが出ていましたので、まずは産婦人科に行って気長に待とうと思います。

    • 3月13日
ミュち

妊娠希望でしたら基礎体温計ったりして排卵日を把握しておいた方がいいと思いますよ(^^)
行為が7日、10日、11日であればまだ初期症状とかもないと思うので今の状態での妊娠の確率とかはちょっとわからないかなーと思います💦

明確な答えになってなくてすみません💦

  • さくら

    さくら

    ご回答ありがとうございます!
    そうですよね(>_<)
    いろいろと焦りが出てしまい、いろいろとだんだん不安になってしまってました。💦
    基礎体温もやってみようと思います!

    • 3月13日
  • ミュち

    ミュち

    色々不安になりますよね💦
    私も元々無排卵で生理さえもまともにこなかったので不安な気持ちわかります💦
    排卵日がわからないまま闇雲に数だけこなして二人で落ち込んでたんじゃ前に進めないと思うので、まずは排卵日を知ることから始めてみたら良いんじゃないかなって思います(^^)
    ストレスも良くないのであまり思い詰めすぎないでくださいね!

    • 3月13日
  • さくら

    さくら

    ありがとうございます!!
    そうしてみます!

    • 3月13日
M&Y mama♡

まだ、1週間もたってないので、さくらさん自身の体の変化を気にするのも、彼も落ち込むのも早いと思います(><)
妊娠にも避妊にも確率なんていうものは、なんともいえないかと、、、。
生理予定や排卵予定日は把握していますか??
妊娠希望であるのなら、基礎体温は計るといいと思います☆
行為から2週間ほどたったら、検査薬してみてはどうでしょうか(^O^)
落ち込むのはまだはやいと思いますよ( ^∀^)

  • さくら

    さくら

    ご回答ありがとうございます!
    いろいろと焦りや不安でどうしていいのかわからなくなっていました💦
    もうすぐ生理予定日なので来ない事を祈りたいですが…とりあえず基礎体温を計ってみます!

    • 3月13日
み

私と環境似てますね!
私が26で夫が29です!私も生理不順で平気で3~4ヶ月来ない時もあったり、来ても3日で終わることもあったり、、生理不順だといつが排卵日なのかも計算できないですよね😭
参考にならないかもですが、私の場合はとりあえず出来るだけ毎日、中に出してもらいました。3ヶ月目でやっとできましたが妊娠検査薬もタイミングわからずであまり判断材料にならなかったです。
でも体調とか人によるかもですが、胸の張りとかで妊娠したかも?が当たったので、諦めず前向きがいいと思います!
応援してます!

  • さくら

    さくら

    ご回答ありがとうございます!
    そうなんです( ´ ;ω; ` )大体はこのくらいと思っていても、更にズレにズレて生理になる事があるので排卵日の計算がよく分からない状態です。
    焦りや不安があったので、とりあえず気長に待てるようにしたいと思います(>_<)
    ありがとうございます!

    • 3月13日
りんご

始めはみんな無知なので、そこは気にしなくて大丈夫です。

まずは、基礎体温を計ることから始めましょう。
基礎体温と体温は、全くの別物と考えた方がいいです。

生理不順も何らかの原因があるので、妊娠を希望されるなら、病院に行くことを勧めます。

病院に行くなら、基礎体温表も持参した方が、より詳しい診断も得られるでしょう。

彼とは結婚されているのでしょうか?
もしくは、結婚を考えているのでしょうか?
彼の精子も心配なら、泌尿器科で検査できる病院もあるので、調べることは可能です。

前にお付き合いされていた彼とは、別れて正解です❗
そんな男に言われたことに、ショックを受けることはありませんよ。

  • さくら

    さくら

    ご回答ありがとうございます!
    今の彼とはまだ結婚はしていませんが、今年6月に同棲して2ヶ月後には結婚しようと話しています。

    まず基礎体温を計るようにしてみます!
    今度病院の方にも一度行ってみようとも思います。

    ありがとうございます( ´ ;ω; ` )
    ずっとショックを受けて、本当だったらと思うと怖くて病院にも行けませんでしたが、前の人の事は忘れてちゃんと授かれるように検査を受けに行ってみます!

    • 3月13日
  • りんご

    りんご


    素敵な彼氏さんに出会えて、本当に良かったですね。
    上のかたがコメントされているように、ブライダルチェックも そんなに気を張らずに、結婚前のイベントだと思って受けてみてもいいと思います。

    まずは、新婚生活を楽しんでくださいね。
    心も身体もリラックスしていたら、仲良し夫婦の家族に、赤ちゃんも来たいと思うかもしれませんよ。

    • 3月13日
  • さくら

    さくら

    はい!本当に良かったと思ってます。
    ありがとうございます!
    あまり神経質にならずに楽しく良い方に考えながら頑張ってみたいと思います!
    本当にありがとうございます(*^-^*)

    • 3月13日
soyo

初めまして☺
赤ちゃん来てくれたかどうかドキドキですよね♡お気持ちとってもわかります!

生理周期が17〜20日ですと排卵日の予測がしづらいですし、体温も単発のものだけだとなんとも言えないですね…仲良ししているので妊娠の確率はあるはずですが♡

生理周期が短いので私が使っている妊娠週数計算のサイトだと計算できないのですが、きっと妊娠してたら2週とかですかね?
いつもご自身で計算してる生理予定日の1週間後になったら妊娠検査薬してみるといいと思います!
私はいつも生理予定日1週間後まで待てずにフライングしてしまってますが😅

もし今回は赤ちゃんが来ていなくて生理が来たらまずは基礎体温測れる体温計(35.75と小数点2桁まで測れるやつです)を買って(お持ちだったらすみません)、
ご自身のリズムを少し把握すると排卵のタイミングもここかな…?と予測できるので仲良しのタイミングもわかりやすいと思います!(もうタイミング見ての仲良しでしたらすみません。)

私はテルモの婦人体温計で毎朝同じ時間にベッドから出る前に測り、体温計が自動で体温を記録してくれるので後からルナルナの基礎体温ノートに入力してグラフ見てました📈

もし基礎体温がガタガタで読み取りにくくても、本当に早く子供が欲しくてという場合は排卵チェッカーを買って排卵日予測すると確率がグンと上がると思います☺

あと、生理周期が少し早いように感じましたので、頻発月経の可能性もあるかもしれないので、無排卵の時もあるかもしれませんね。
排卵してるかどうかは病院や排卵チェッカーで検査できると思います!

でも病院まで行くのは基礎体温計ってみたり、排卵チェッカーで検査して見たりしてタイミングみて仲良しして1年くらい頑張っても赤ちゃんが来てくれないってなったらでもいいと思います!彼の検査とかも。生理周期のこととか相談に行ったことがなければ婦人科に行ってみるのもいいかもしれないですね。

まずは出来る限りのことをして、赤ちゃんを待ってみてはどうでしょうか☺
長々と失礼致しました!
赤ちゃん来てくれていることを祈っています♡

  • さくら

    さくら

    ご回答ありがとうございます!
    とても気になってソワソワしております!(>_<)
    もうすぐ生理予定日なので検査薬を使ってみようと思います。
    基礎体温計は持っていないので、買ってみようと思います!
    どれがいいのかもよく分からなかったので、mさんがお使いになられている物を探してみます!

    そうですね、出来る限りの事をして気長に待ちたいと思います(>_<)
    ありがとうございます!

    • 3月13日
  • soyo

    soyo

    ソワソワする気持ち本当にわかります!
    私は体温計も妊娠検査薬もみーんなアマゾンとかロハコで買いました!笑
    排卵チェッカーはなかなか買えなかったのですが最近CMとかし出したので取り扱い増えそうですよね☺

    テルモのは簡易で体温計の画面でもグラフ出してくれるのでわかりやすいですよ♡

    • 3月13日
  • さくら

    さくら

    ご丁寧に写真ありがとうございます!助かります(*'▽' *)
    アマゾンなどでも売ってるんですね!見てみたいと思います^^

    • 3月13日