※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰‪
妊活

基礎体温で排卵確認、妊活半年未達成。不妊クリニックへ行く決意。同様の方、初期検査内容教えてください。

基礎体温的に排卵はしているようですが、妊活初めて半年まだ授かれていません。

不妊クリニック行くことにしました!
人によって状況によってだと思いますが、同じように排卵しており妊娠できない方、最初どのような検査をしましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も旦那と話し合って
妊活始めて半年で検査全てしました。
検査も原因がわからないから
するなら全部したほうがいいと
言われました。

ただ病院の先生には
一通り検査するか、まだ半年なら何ヶ月か病院でタイミングみて、妊娠しないなら検査してもいいよって言われました!!

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    コメントありがとうございます!
    わたしも医師から半年で検査を勧められて、今回踏み切りました!

    ママリさんは医師から勧められて全て検査しましたか?
    採血、超音波、卵管造影とかでしょうか?
    差し支えなければ教えていただけたら嬉しいです🙇🏻‍♀️

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    排卵前、後の採血2回と
    超音波、卵管造形、旦那の性液検査、全てしました。
    流産してしまいましたが、卵管造形をした月に妊娠しましたよ!

    流産してからもなかなか授からず、今は病院でタイミング法をしてます。お互い、無事に妊娠できますように😌

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    教えていただいありがとうございます🙇🏻‍♀️
    卵管造影すると妊娠しやすいって言いますよね!
    そうでしたか、、本当に妊娠と出産って奇跡ですね。

    お互い授かれますように🌟

    • 1月23日
しょうママ

私のところは1番初め旦那さんの精液検査からしたと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    コメントありがとうございます!
    たしかにネットにも体や金銭的にも負担の少ない男性から検査を勧めるなど書いてありましたね!
    最初から全部は安心ですけど、なかなか大変ですもんね😭

    • 1月23日