※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりママ🔰
妊娠・出産

義母に性別報告する際の反応について質問したいです。男の子推しで、逆の性別報告をした場合の反応を知りたいです。

【男の子がほしい義母への性別報告】

義母にはまだ妊娠している事を伝えていないのですが、妊活を始めたくらいから「やっぱり男の子はかわいいよ〜☺️」とか「あなたが男の子を妊娠する夢を見た☺️」とか、とにかく男の子推しが凄いです(笑)
義母は男の子2人を産み育て、女の子の育児経験はありません。
男の子(または女の子)がほしい義母へ、逆の性別報告をしたときのリアクションはどんな感じでしたか?
私達夫婦は性別のこだわりはなく、また義母との関係も良好なので何を言われても気にしないのですが、興味本位で質問させていただきました!

※デリカシーのない質問でしたら申し訳ありません🙇‍♀️スルーしてくださいね🙇‍

コメント

はじめてのママリ🔰

第一子から謎に男の子希望の義両親でしたが、第一子のときも第二子のときも私の前では「元気に産まれてきてくれれば性別は関係ないもんね」と言ってました
旦那には次の子の催促が凄いですが、産む気はないです

はじめてのママリ

義母ではなく実父から、心無い言葉を会うたびに言われてとっても傷ついている今です😂
性別わかる前は会うたびに「どっち!?」と聞かれたり「女の子産む夢見た」(同じですね)と言われたり、上の子に「妹ができるね」と勝手に言ってたり…
性別がわかってからは、まだ生まれてもないのに「次は女やろ!」と言われたり…だんだん疲弊していってついに昨日、母にLINEで伝えました😂😂
義母さんと関係も良好とのことで、きっと常識ある方だからどちらでも喜んでくれるとは思いますが、割とあの年代の人たちは性別の話を悪気なく言うので困ってます(笑)