※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
家族・旦那

シングルマザーになる前にやるべきことや、夫婦関係修復や親権の問題、家庭内別居時の注意点について相談です。

シングルマザーになる前に
やっておくべきことってありますか?

仕事復帰する予定とかも無かったので
保育園とか申請もしてないですが

最近、度々喧嘩していて
昨日とうとう旦那の逆鱗に触れてしまい

旦那が一方的にもう無理って感じになりました。

で家出てきましたが夜中に戻ってきて
それ以降、必要最低限の会話しかしてません
(こっちの必要な問いかけに返事するだけ)

夫婦でなくなるのも時間の問題です。

現時点で私に稼ぎ無いのですが
親権って私が貰うことできますか?

実家のサポートは受けれますが両方
働いてるので完全に助けて貰うのは難しいです。

もし離婚したら働く予定ではいますが
ブランクもあり資格とかもあるわけでないので
正社員とか難しいところではあります。

子どもは4月末で1歳で保活してません。

こっちとしては別にこのままでも良いですし
関係修復出来るならしたいところですが

キレるポイントが謎すぎて
もはや何で怒ってるか謎です

家庭内ほぼ別居で気をつけるべきはなんですか?

コメント

はじめてのママリ

旦那さんがどんな方かによりますが、本気でやるなら勝手に出されないように離婚の不受理届を出しておく、旦那さんの所得証明を取っておく、結婚してから現在までの通帳のコピー、持ち家なら持ち家の査定、同時に保活と就活ですかね…
もし、お金を渡してくれなくなれば婚姻費用の調停の申し立てをしてください。
また、旦那さんが強く親権を求めてきそうであればお子さんと旦那さんを2人きりにしない方がいいです。

  • りん

    りん

    ありがとうございます。
    質問何個かさせて下さい。
    所得証明ってどこで取れるんですか?
    離婚届ってこちらが書かなくても出せるんですか?
    通帳のコピーはどうして必要になってくるのでしょうか?
    たぶん普段もそんなに子どもと接してなく9割方私が相手してるので強く親権は求められないと思ってます。
    旦那は金遣い荒いしキレやすいので赤ちゃんは取られたく無いです。

    • 1月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    所得証明は妻であれば市役所で取れます。
    離婚届は勝手に書かれてしまえば不備がなければとりあえずは受理されてしまいます。
    通帳のコピーは婚姻費用の算出や財産分与の際にあると便利です。資産隠しを防ぐのにも役立ちます。
    お子さんの事は旦那さん側のご両親も孫を手放しても良いと言われているのであれば大丈夫かもですが、知り合いで外出中に向こうの親と旦那さんが子供を連れ去り会えなくなった方を知っています💦

    • 1月21日
  • りん

    りん

    ありがとうございます。
    お互いの両親は娘にメロメロなのでそこはちょっと怖いです。そういうことする人では無いと思ってはいますが

    • 1月22日