※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
ココロ・悩み

シングルでやっていく道はあるでしょうか?やる気や覚悟があれば可能でしょうか?親や親戚に頼るしかないですか?夫の問題で生活が破綻しているわけではないので、普通の生活を送る方法が知りたいです。

パートでシングルマザーは現実的に不可能ですか?

なんとかシングルでやっていきたいのですが、持病があり出産でさらに体力なくなってしまい、正社員でフルでは働けません…

なんとかシングルでやっていく道はないでしょうか?
やる気や覚悟があればやっていけるものですか?
親や親戚に頼るとかしかないですか?

甘い考えなのは重々承知ですが、夫のモラハラや子供たちへ虐待気質なところがあり、どうにも毎日の生活が耐えられなくなってきました。

私や子供たちの心が守られるなら、極貧生活の方がマシだと思ったのですが、今夫のせいで生活が破綻しているわけではないので、それは私の自己満足でしかないのかな、と悩んだりもしてます。

どうしたら普通の生活が送れるんだろう…

コメント

はじめてのママリ🔰

稼げるならありかなと思います😊
パートだから安月給ってわけでもないですし✨️

deleted user

持病で診断書がもらえて、障害者手帳などがおりるなら生活保護がおりますが..そこまでではないでしょうか?

deleted user

シングルです。
持病があって長時間の勤務が難しいということでしょうか。
パートで仮の時給をおいてみて、何時間を週何日働けるかで収入を算出してみましたか。
パートとなると休んだ分は時給発生しないでしょうし、お金の面ではかなり厳しいと思います。

ドレミファ♪

結局大人になった子供に負担になる母親かなと思います😓
うちの母親ですが65歳過ぎたらもちろん年金もらえず仕事もたいしてできず
私自身がその子供でしたが高校は自分で学費払って掛け持ちバイトして生活費も稼ぐ生活(家に5万~)
結局メンタルやられてました
お荷物の母親がいるから婚期も逃したしたし理解のある旦那さん見つけるのも大変だしいわゆる毒親です…

もちもち

シングルです
厳しいこと言うとやはりお金は大事です。
生活できるかできないかと言えば生活保護などやれば生活はできます。
ですが子どもに我慢させお出かけもできずみんなが持ってるものをすぐ買えないなどが増えると思います。

私は稼いでる方のシングルですがそれでも自分一人で生計していく重圧はありそれが精神的にくる時もありますが
それ以外は楽しくシングルやってます!
お金と時間があるから今のシングルを楽しめていると思ってます💦

持病もありお金もない
でも
虐待にちかい環境であるなら私なら離婚を選ぶと思いますが
離婚しても生活面で今度は辛くなりそうですね😞

シングルになるならそれなりの覚悟が必要かと思います。

はじめてのママリ🔰

パートでシングルやってますよ🙂
けど、フルタイムで残業もするし、出勤日数も月23日前後は出てます!

持病がどの程度のものか分かりませんが、
産後の体力は、産前はフルで出来てたなら最初キツイかもですが、そのうち体力も戻ってくると思います🙂👍

親、親戚に頼れる人がいるなら
安定するまで頼るのは全然いいと思います!

シングルでやっていくには、
自分で稼いで頑張るしかないですね💦
頼れる人に頼るのも良いですか、親も親戚も年齢の問題とかもあるでしょうし、いつまでもは無理だと思うので、
3年で自立する!とか目標決めて頑張るのがいいと思います😊