※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

息子がアデノウイルス感染→目の腫れ、充血→現在経過観察中。私も軽い症状あり。アデノウイルスによる症状が出るか心配。他のママさんの経験知りたい。

息子が13日に発熱→15日にアデノウイルスと診断される→18日に解熱→19日にアデノウイルスによる目の腫れ、充血→現在、点眼しつつ経過観察中 です。
私は息子に発熱前もべったり、発熱してからも看病でべったりですが、今のところほんの少しの喉の違和感、軽い空咳のような症状のみです。うがい手洗いを意識して、気になる時は喉スプレーや吸入薬を使用しています。
アデノウイルスによる結膜炎はほぼほぼの確率で移ると眼科の医師にも言われましたが、今のところ目には症状ありません。
一応看病している間はマスクや手洗いうがいは徹底しておりました。
息子にとっても今回はアデノウイルスフルコースで大分しんどい一週間でしたが、目の腫れが治ればこれで終戦と思いきや、何もかも今私の中で潜伏中でこれから色々と症状出てくるんでしょうか…?😱😱😱🦠🦠🦠
こんな夜中にふと考えておりました😂
お子さんがアデノウイルスに罹ったときはママさんはどうだったか教えて頂きたいです💦

コメント

はるママ✿

下の子がアデノやった治った3日後に上の子がアデノに。
その4日後に旦那が結膜炎に。
その3日後に私が結膜炎になりました😂
私は症状が軽くてすぐ治りましたが😩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね…😱🦠やはり感染力はかなり高めなんですね💦
    今更どうしようもないですが覚悟しておきます。。。。。😂

    • 1月21日
ゆん

初めまして。
わが家もいま同じ状況にあり、アデノの娘に付きっきりです💦
気をつけてはいますが、手で顔を触られたり、鼻水かませたりハイリスクな気がしてドキドキしています💦

その後、初めてのママリさんはうつることなく乗り切られたのでしょうか...??

回答でなくてすみません🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信が遅くなりすみません💦
    あれから幸いにも喉の痛みのみで熱などは出ませんでした🥹
    息子の目の腫れも3日程で治り、私は熱も結膜炎なども全て降りかかってくると覚悟していましたが、結果として喉の痛みのみで乗り切りました‼︎
    少しだけ目の違和感というか、今日はなんとなく目がゴロゴロするなーと感じる日もありましたが、自宅にあった抗菌目薬をすぐさま使用してなんとか大丈夫でした💦
    あれだけ密にくっついたり、看病していたのにも関わらず、軽症状で済んでホントにラッキーだったと思います😭

    • 2月2日
  • ゆん

    ゆん


    こちらこそ返信遅くなりまして申し訳ありません🙇‍♀️
    返信頂きありがとうございました!!

    うつることなく乗り切られたんですね🥺良かったです!!!
    私も2〜3日前に目のゴロゴロ感があり、家にあった抗菌目薬をさしまくりました😂
    今喉の違和感は若干ありますがその程度な状況です。

    ほんとべったり看病だし、仕事もこれ以上迷惑かけられないからうつるのが怖くて💦
    はじめてのママリさんが乗り切られたということで、改めて気合い入れ直して私も乗り切りたいと思います!
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 2月4日