※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠18週の経産婦です。子宮頸管が短くなり、柔らかい状態で再検査が必要と言われました。温泉での影響や過去の経験も心配です。赤ちゃんは順調です。経験談を教えてください。

妊娠18週の経産婦です。

クリスマスあたりの検診では子宮頸管も十分あるね〜と言われていたのですが、年明け1月16日の検診では2.9ミリと短く、子宮口も柔らかい?とのことで、2週間後にまた来るよう言われてしまいました💦
今回から出産する大きい病院に転院したためドキドキして検診日を迎えたのですが、まさかの出来事でショックです…

年末年始、日帰り温泉によく行っていたので原因はそれでしょうか。悔やんでおります。

1人目も切迫早産で35週から10日間ほど入院し、39週で無事出産しました。1人目の時は神経質になっていたので大好きな温泉は一度も行かずでした。
体質なのか、なんなのか。。

子宮頸管ポリープもあって切除したり、初期に出血もあったりして今回は何かしらトラブルが続いています。
赤ちゃんは順調と言われております。

何か経験談などありましたら教えていただきたいです。読んで下さりありがとうございました。

コメント

ままり

1人目切迫だと、2人目もなりやすいですね💦
2.9ミリ、少し短めですね😨柔らかめなのは心配です😨😨
入院の可能性も考えておいたほうがいいです。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭
    1人目の時はもっと週数が経ってからの切迫の診断だったので、ショックが大きくて😭
    あれがいけなかったのかなー何がいけなかったのかなーと鬱々考えてしまいます😭

    • 1月19日
ママリ

わたししの話か?!と思うほど似てたのでコメントします🥲❣️

わたしは17日の検診で同じく2.9mmと言われて1週間後にまた受診することになりました😳
わたしも今回から出産する為に大きい病院に紹介状持って行ったので、少し道に迷いながらドキドキしながら行ったのですが、まだ16wでそれだったので驚いています🥲

わたしも1人目切迫で入院していたので、2人目は入院にならないように結構気を付けていたのでショックでした、、。

まだまだ長い妊婦生活、一緒に頑張りましょう😭😭

  • ママリ

    ママリ

    運命!?というくらい同じ境遇ですね😭!笑
    1週間後にまた診てもらえるの羨ましいです、2週間って長い!とモヤモヤしております😶‍🌫️

    1人目の時はもっと週数が経ってからの切迫の診断でしたので、先が長くて暗い気持ちになってしまいます💦

    • 1月19日
  • ママリ

    ママリ

    わたしもです😭もう短い?!と先が重いやられます、、。
    1週間後か2週間後か選ばせてもらえたので、1週間後にしましたが、これから頻繁に病院受診することになりそうです😭

    • 1月19日
  • ママリ

    ママリ

    私も選ばせてほしかった、、!笑
    私はいっそのこと入院したいです😭
    上の子は周りに頼れますが、お腹の子は私しか守れないので、、、😭

    • 1月19日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😭
    わたしは子供の預け先がないので、1日でも長く自宅でなんとか頑張りたいと思ってます😭
    いずれ入院すると思いますが😭

    • 1月19日
  • ママリ

    ママリ

    お久しぶりです!あれからどうですか?
    私は20週に入りましたが2.7センチでした💦お腹の張りはなく、自宅安静とは言われず、仕事もセーブしております。。
    ちなみに2週間後に2.5センチ以下になっていたら入院か手術と言われました焦って

    • 2月1日
  • ママリ

    ママリ

    お久しぶりです😢
    安静にしてましたが2cmになったので月曜日から入院になりました🥲
    わたしの場合、お腹の張りありました😭

    • 2月1日
  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます!そしてわたしの文章、誤字あってすみませんでした💦
    そうだったんですね😭手術するかどうかとか決まりましたか?💦

    お腹の張りって、どんな感じですか?自覚がなくて、、
    聞いてばかりですみせん。

    • 2月1日
  • ママリ

    ママリ

    誤字ありました?😊全然大丈夫ですよ😳
    手術特に言われてないです🥹
    お腹の張りは、子宮あたりがきゅーっと硬くなる感じです😢
    わたしは入浴後や排尿後に張ること多かったです😢

    • 2月1日
  • ママリ

    ママリ

    点滴する感じですよね。。😭
    1人目の時は入院したのが34週とかだったので、、。
    私たちまだ週数浅いのに不安だらけですよね💦

    子宮がキューっと。。
    張ると触ると固いと聞いたのでポンポン触りまくっているのですがよく分からなくて💦

    • 2月1日
  • ママリ

    ママリ

    わたしも経産婦ですが、張りの自覚なしの場合もあるみたいです😳
    わたしもきゅーってなってる自覚なくて、正直そんなに張ってないと思ってましたが、短くなってたので聞いたら先生に言われました🥲
    不安しかないです。。
    うちの病院は面会は大人だけなので、娘に会えないのがツライです😭

    • 2月1日
shiro

1人目28週〜37週まで切迫入院💉
2人目17週から頚管長29mmで自宅安静。上の子連れて祖母の家で自宅安静中です。薬飲みながら寝たきり生活していたので29mmから40mm超えまでなってましたが、数週も数週なので今はまた30mmくらいになってます💦
少し短め+お腹の張りが頻回なので37週までは自宅安静といわれています😂(頚管長縮んだら即入院)
何とか37週まで自宅で耐えたいところですが…
病院の先生に切迫になるのは体質だと言われました😂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭
    もう少しで正産期ですね!!
    次回の診察が不安で仕方ないです。。。
    入院の方が安心しますが、ここから37週までは長いし、、とか考えてしまってます💦

    • 1月20日
  • shiro

    shiro

    早くに切迫診断されたら、先が長すぎて嫌になりますよね💦

    上の子がいると入院もそう簡単にするわけにもいかないし、でも何かあってからでは不安だし…という感じで😭

    お身体お大事になさって下さいね😭

    • 1月20日