※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ☺️
子育て・グッズ

子供達が朝ごはんでケンカしている。仲良く食べる工夫を教えてほしい。最終手段は別々の部屋で食べる。

子供達が朝ごはん食べる時に毎回ケンカします。
しょーもない言い合いで。、


長男は食パンにバター塗って食べるのが好き
次男はチーズ乗せるのが好きで僕のが1番
バター美味しくないとか


お互いちくちく言葉ばっかり言ってご飯も進まず。。、特に次男。、

毎日朝からイライラ怒って静かにしてもらって、、
食べてもらって、、、



どうやったら仲良く食べてくれるのか。、
工夫あれば教えてください。

最終手段は別々の部屋で食べてもらうです😅

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも朝から喧嘩してる時は、長男がダイニングテーブルで食べて、次男はコタツ机で食べて、三男はキッチンで食べてます!🤣

  • ママリ☺️

    ママリ☺️

    僕がここで食べる!ってケンカにならないですか?

    やっぱり別々で食べさすのが1番なんですね!
    うちだけじゃなくて安心しました😮‍💨

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なります!😂今度は僕がそっちが良かった!の喧嘩です!でも無言で私が腕組んで仁王立ちしてると察します!笑 これ以上怒らしたらやべぇ!ってなるのか、大人しく食べてます!🤣無言の圧力かけちゃいます!

    • 1月18日
  • ママリ☺️

    ママリ☺️

    真似させてください!!ついつい怒鳴ってしまって、、
    マンションの住人からも色々目をつけられてるので笑

    無言の圧力今日からやりまさ!

    • 1月19日
  • ママリ☺️

    ママリ☺️

    やります!です!!

    • 1月19日