※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

不妊治療クリニック卒業後、産院初診予約が2週間以上先になりました。安定期に入っていないので診察間隔が心配です。同じ経験の方いますか?

不妊治療クリニック卒業後、産院へ初診に行くまでの期間はどのくらいでしたか?
先週不妊治療クリニックを卒業し産院の初診予約の電話をかけたのですが予約がいっぱいで2週間以上先になってしまいました。
まだ安定期に入ってないので2週間以上も診察間隔が空いてしまうのは不安で…💦
どこも感じでしょうか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

不妊治療のクリニックめでは、心拍も確認できて、母子手帳ももらってオッケーの感じでしたか??
状況にも寄りますが、もしそこまで大丈夫だったらどちらにせよ普通の産院でも次2週間後にきてねと言われる状態なのかなと…。
特に不妊治療後の妊娠初期は、不安な気持ちがあるのはよく分かりますがね😢
2週間が待ち遠しくて仕方ないって思うでしょうし。
もそ、その産院で産みたい!とかでないなら違う産院に通ってみても良いのかなと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不妊治療クリニックでは6wと7wで心拍確認、順調なので母子手帳もらうよう言われました!
    2週間くらい空くのは割とよくある方なのですね!💦
    教えていただきありがとうございます🙏😭
    分娩はその産院一択なので、初診まで不安ですが待ちたいと思います!

    • 1月18日
ゆん

不妊治療のクリニックを10週で卒業して、11週から産院に受診しましたよ!
2週間くらいなら普通かもしれないですね、産院にもよりますが、そのあとは月1になりますからね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます😭🙏2週間くらいなら普通なのですね!
    気長に待ちたいと思います!

    • 1月18日
ちゃま

年末年始の休みの関係で6w、8wと心拍確認後卒業して分娩先の病院は11wが初診でした。3週間空いたし9wの壁とかめちゃ不安でした💦上のことの時は9w卒院で10w初診でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も9週の壁が不安で不安で😭
    エンジェルサウンズもその時期じゃ使えないし…
    3週間は不安ですね😭😭
    2〜3週間空くのは仕方がないのですね😭

    • 1月18日