※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

検診前日の食事や飲み物について教えてください。前回の検診で尿の数値が高くなり、リンゴジュースが原因かもしれません。夜は水にしてと言われたようですが、麦茶や緑茶は大丈夫でしょうか?

検診の日、前日って食べちゃいけないもの、飲んじゃいけないものってありましたっけ?😭

前々回の検診で尿の糖?の数値が高く栄養士さんから呼び出しされました💦

そのときに朝食べたものを伝えたときに、普段はお茶なのですが、子どもの飲み残しのリンゴジュースを飲んだことを伝えたら多分それですねと苦笑いされました😅

そのとき、ふわっとした記憶なのですが検診前の夜ご飯あたりからは水にしてと言われたような…?

麦茶やコーン茶、緑茶なども朝に飲んでも大丈夫ですかね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

糖分入ってないものは普通に飲んでもいいと思います
ただ私は検診前に余計な体重を増やしたくないので測定が終わるまで何も飲んでませんでしたが笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私も朝ご飯は抜いてたのですが飲み物まで抜いてるとは…!
    何も飲まないのきつくないですか😭
    でも正月太りでかなり増えちゃったので今回は私も飲まないようにしてみようと思います😂笑笑

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はキツくなかったです🤣

    • 1月18日
🌻

検診の日はお茶かお水がいいと思います🙋‍♀️前日は気にせずで😊
わたしも検診の日は飲まず食わずで行ってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    前日の飲んだものは朝一のトイレででちゃいますもんね!
    まさかの飲まず食わずの方が二人目…✨
    私も明日は絶食でいきます✌✨

    • 1月18日
ママリ

朝ごはん食べてから検診行ってます🏃‍♂️ジュースではなくお茶なら大丈夫だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    お茶はセーフなんですね✨✨

    • 1月18日