※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

現在の睡眠時間がちょうどよくて助かっているけど、3ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけに悩んでいます。同じ月齢のママさん、先輩ママさんの対処法を教えてください。

就寝、起床時間何時ごろですか?固定してますか?
今は23時か24時就寝、6〜7時に起床、オムツ替えて授乳して10〜11時まで寝ています。

旦那の帰りが24時頃で朝も6時頃家を出るので、今の睡眠時間がちょうど夜泣きもなく大人と同じくらいでこちらとしては助かっているのですが、もうすぐ3ヶ月なのでどのようにしていったらいいのか悩んでいます。 

同じ月齢のママさん、先輩ママさんどうしているか教えてください🙌

コメント

のん

今は6時半起床、21時就寝です!

2ヶ月だとまだ寝たり起きたりなので好きなように過ごしていいと思います😊
4ヶ月なると授乳間隔長くなり、自然とリズムつきますよ!

はじめてのママリ🔰

上の子それくらいの月齢のときは好きなだけ好きな時間に寝かせてました😌 けど寝る時間だけは20時と決めてて今もそうです。
下の子は上の子の生活リズムに合わせて20時に寝て7時に起きます。

今は寝たり起きたりだと思いますがもう少し月齢進むと23時就寝は遅いと思います。就寝時間決めて電気消したり朝は明るくしたりした方がリズム付きやすいと思います😌