※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
雨
妊娠・出産

つわりで食欲がなく、気持ち悪さが続いている6wの妊婦です。同じ経験の方からアドバイスを求めています。

【つわりについて】
明日で6wなのですが、昨日から何をしていても気持ち悪いです。仕事中は人を相手にしているので気が紛れるのか若干良いのですが、食事時や、事務作業をしている時など、気持ち悪さを感じます。家に帰ってくると、喉から空気の様なものが上がってきて喉も口の中も吐いたあとのような味?がして気持ち悪い…と言った感覚が止まりません。

昨夜は口の中と喉が気持ち悪く、夜中何度も起きてしまうほどで、朝も気持ち悪さから暫く布団からうずくまって起き上がることが出来ませんでした。
まだ6wなので今後のつわりが心配です…

また、食べ物も美味しい!と感じることが少なく、量が取れなくなってしまったり、水分も気持ち悪くなるかも…と思うと思うように取る事が出来ません。

同じ経験をした方や、つわり中皆さんが食べられたよ!これ食べたら少し良くなった気がする!というものがあれば教えていただきたいです…


コメント

はじめてのママリ

私がつわり中に大丈夫だったものは
・マックのポテト
・もずく酢
・くるみパン
・炭酸水
・ピュレグミ
でした!
ピュレグミは口に入れて舐めてる間だけ吐き気が治まったので常にバッグに入れて買い物中とかも食べてました😂

  • 雨

    回答ありがとうございます✨

    ピュレグミも良かったのですね!いつでも持ち歩けるサイズのものがあると救われますね😭
    ピュレグミやほかの食材も試してみます!ありがとうございます!

    • 1月17日
くまのこ

私も妊娠4~5週から軽い胃のムカムカからはじまり日が経つにつれてどんどん悪化していきました…🫠

ピークの時は朝目が覚めた瞬間から気持ちが悪くいつも主人を玄関まで見送ってましたがそれも無理でした🥲

食べ物を食べてもすぐ吐いたり、食欲もなくでもお腹は空いて気持ち悪かったりとにかく何しても気持ち悪かったです…
歯磨き粉がダメな時もあり一時は水だけで歯を磨いてました🦷

主人が仕事帰りにプリンを毎回買ってきてくれてて、それはちょっと食べれました🍮
あとは私の場合はミニトマトを食べると少しスッキリしてました🍅!

夜はお腹のガス溜り感が凄く消化不良なのか胃もパンパンに膨れ上がって寝れなかったのでちょうど去年の今頃でしたが夜寝る前に主人と夜の散歩に行ってました!
そしたら少しスッキリして寝れました😴

  • 雨

    回答ありがとうございます😊

    目が覚めてすぐに気持ち悪いのは辛いですよね…
    歯磨き粉もダメな時があったのですね!今は歯を磨いて口の中がスッキリすると少し気持ち悪さがマシになるので、そんな時が来るのかなと思うと先が怖いです…笑

    プリンとミニトマト、試してみます!

    私も既にガスが溜まっているような感覚が結構あるので、寝られない時はお散歩など工夫してみます!
    ありがとうございます😭✨

    • 1月17日