※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の貧血対策や出産経験について教えてください。

妊娠中、病院から貧血気味と言われた方
何か改善や対策とかされていましたか?
おすすめの食べ物とかレシピとかサプリとかドリンクとか
何でもいいので教えてほしいです。

あと貧血で出産を迎えた方、分娩は問題なく
出産できましたか??

コメント

まる:)

一人目も二人目も鉄剤処方されました。現在も処方され飲んでいます。 あまり食べ物は意識していなく、ほうれん草、少量のレバー食べたりしてます。
分娩は問題ありませんでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鉄剤の副作用ないですか?
    私も処方されたのですが、他の薬も色々飲んでいてもう薬ばかり飲むのもしんどくて😣

    特にめまいとかないので食べ物とかで改善できたらと思ってます😂

    • 1月12日
くまのこ

UHAのグミサプリをコストコで箱買いして飲んでました!
タブレットタイプも飲んでみましたが、美味しくなくて😅
食べ物も気を付けてたつもりでしたが、ずーっと数値よりは低くてギリ貧血って感じで…
結局そのまま前期破水してあれよあれよと出産しましたが、出血量が800mlと多かった為保険適応の点滴打ってもらって産後分娩室で6時間以上様子見の為待機してました…🫠
出血が1000mlを越えると危険だそうで、ギリギリでした🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もグミサプリの鉄と葉酸飲んでたのですがイマイチ効果わからなくて…

    出血多かったんですね🥺
    病院から薬処方はされなかったですか??

    • 1月12日
  • くまのこ

    くまのこ

    薬を飲むまではなかったです!
    正常値より低いけど薬飲むまではないかなって感じで特に処方されませんでした…
    でも産後は点滴の後3日間くらいは貧血の薬だされました!

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    処方はなかったのですね!
    産後その後は貧血大丈夫ですか?

    • 1月12日
  • くまのこ

    くまのこ

    今はなんとか大丈夫です!

    でも出産当日は分娩室待機後病室に行って尿を出さないといけないんですけど、車椅子で病室まで行って助産師がちょっと席を外した時にトイレに行きたくなって1人で行こうとしたんですけど目の前が真っ暗になってトイレに行かず必死にベッドまで戻りました😨

    元々妊娠前も貧血気味だったので恐らく今でも正常値より少し低いと思います🫠

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今大丈夫なのはよかったですが産後もすごく辛い大変な思いされたんですね😣💦

    妊娠中は特に赤ちゃんにも血液送らないとで余計に貧血なりますよね💦

    出産何もない事を祈っときます😂

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

病院から
鉄剤の飲み薬(特有の吐気)と注射(直後に激しいふらつき)
そして
サプリメント2種出されました。
サプリメントは、クッキングサプリfeとビーンスタークの葉酸+鉄
です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院からサプリメントも出してもらえるのですね😊

    • 1月12日
🍎🍎🍎

初期の頃は鉄と葉酸のグミサプリが食べやすくて食べてました!
一度引っかかって鉄剤と便秘もあったので酸化マグネシウム飲んでましたが便秘が辛くて鉄剤勝手にやめました💧
最近また血液検査ギリギリって感じで自覚症状も貧血で動悸がするのでヘム鉄のサプリとカゴメの糖質オフのちっさい3本入りのドリンクと小松菜とちりめんじゃこと胡麻と鰹節のふりかけ作って毎日バクバク食べてます😊
高野豆腐、切り干し大根、ひじきもいいみたいなので色々試してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    鉄剤は便秘とか気持ち悪さがあるみたいで私も飲めてなくて💦

    小松菜とちりめんじゃこいいですね😊
    なるべく食べ物とかで摂取したいので、小松菜など食べるようにします!!

    • 1月12日