※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月半の男の子の体重と身長の増えが心配。離乳食が進むと大きくなるか不安。おっぱいを飲まないし、他の飲み物も飲まない。離乳食は食いつきがいい。周りの意見に不安。2月に再度測定予定。

生後6ヶ月半の男の子を育てているのですが、途中から体重と身長の増えが良くないです😖
離乳食はまだ1日一回だし量もたくさんはまだあげられないのですが、これから離乳食が進んだら大きくなっていってくれるんでしょうか😖
2月にまた測定してもらうのですが、遊びたいが出てきてあまりおっぱいを飲んでくれなく不安です😖
ミルク、ジュース、お茶も哺乳瓶やマグ、スプーンで与えても飲んでくれないです😔離乳食は食いつきがいいのでそれだけ救いなのですが😔
周りに相談しても、気にしすぎー!と言われるだけで、1日中このことばかり考えてしまいます😔

コメント

さくらんぼ

女の子ですが、まさに成長曲線下の方でした。6ヶ月頃からおっぱいの飲みが悪く下の方ギリギリでした💦まさに相談者様と一緒です!
うちも気が散ってあまり飲まないのですが、助産師さん曰く1歳頃までそんなものだそうです。機嫌よく遊べ、元気なら大丈夫だそうです!
幸い離乳食の食いつきが良く、今は少し曲線が上向いてきていますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😵‍💫一歳ごろまでそんなものと聞いて安心しました✨
    さくらんぼさんの娘さんも離乳食をしっかり食べてくれてるんですね😊息子もこれから上向いてほしいです😭
    ありがとうございました😌

    • 1月12日
deleted user

ご飯食べてくれてるなら⚪︎です🙆‍♀️

全くなんにも食べないわけではないのでOKです😋

わたしはそう思いますよ〜
心配する気持ちもわかりますが😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね😌離乳食とお菓子は喜んで食べてくれます😌💦
    これから離乳食が進んで少しずつ大きくなっていってくれることを願おうと思います!
    ありがとうございました😊

    • 1月12日
あらななママ🔰

体重の増えもそうですが、身長の伸びも見るようにしてます!
はじめてのママリ🔰さんの画像みますと、身長はしっかり伸びていると思いますのでちゃんと栄養は渡っているのかな?と私なら判断します😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    身長の伸びも大切ですよね!
    保健センターの人には身長もあまり伸びが良くないね💦と言われていて😖
    まだまだ頻回授乳で頑張ろうと思います😖
    ありがとうございました😌

    • 1月12日
こま

同じような感じですが気にしてなかったです😊
何かの本で食欲ない赤ちゃんに無理に飲ませたり食べさすのは良くないと書いてありました。

息子は飲みは良いのですが体重はいつからか増えなくなってきて6ヶ月入ってすぐで6.5ぐらいです。毎日元気でうんちもよくでてるので問題ないかなと思ってます😊

  • こま

    こま


    上の方と同じですが、息子は身長はよく伸びてるので栄養が行き渡ってるし、身長の方にとられてるのかなと思ってます😊
    身長も体重も全くで小さければ心配になってたかもしれません。

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無理に飲ませたり食べさせたりダメなんですね😧飲んでほしくて何度も授乳してました💦
    息子は今6ヶ月半で6.7なので同じくらいですね!身長は何センチくらいですか?差し支えなければ教えてほしいです😢

    • 1月12日
  • こま

    こま


    市の保健師さんは授乳回数落とさないようにした方が良いという考えだったので考え方はいろいろありそうですが😣

    本に体重が増えなくても食が細くても本人の飲みたい時に飲みたい分だけ飲ませるのが良いと書いてありました。母乳も離乳食も飲みたがらない子に飲ませようとすると余計飲みたがらなくなり良いことないみたいに書いてありました😌何が良いか難しいですよね😣

    身長は最近測ってないのですが、5ヶ月の時に6.6、6.7とかだった気がします。
    でも前月より緩やかでも確実に体重身長が伸びているのであれば全然問題ないと聞きます😊

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    余計飲みたがらなくなるのは1番避けたいです😖嫌そうな時は諦めようと思います😖
    本当にいろんな考え方があって難しいですね😔
    身長教えていただきありがとうございます😊うちは66.2センチでした💦
    緩やかですが確かに伸びてはいるので、今できることをやっていこうと思います!
    ありがとうございました😌

    • 1月12日
  • こま

    こま


    今見返したら身長の数値意味わからないことかいてますね💦すみません😅
    5ヶ月の時に66か67センチくらいだったと思います😊

    ちなみに完母ですか❓母乳だとミルクより体重の増えなどはゆるやかになるとちょくちょく聞きます。
    ご近所のおばさまにも母乳だとしまった感じになると聞きました🍼

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ😆💦伝わりましたよ!ありがとうございます😊
    完母です!ミルクの方がムチっとするといいますよね!
    離乳食にミルクを混ぜる作戦をやっていこうと思います😌

    • 1月13日
  • こま

    こま


    良かったです😂💓

    やはりそう聞きますよね☺️
    完母は体重は緩やかでも壮健な子に育つとも聞きますしお互いこれから楽しみですね😊

    その作戦良いですね😊❗️
    心配事はいろいろありますが共に頑張りましょうね🥹💓

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか😆✨
    これからたくましく育ってほしいですね😊💓
    昨日試してみたらパクパク食べてくれたので続けようと思います😌
    はい😉共に頑張りましょう😉✨

    • 1月14日
nana

女の子ですが最近やっと6キロになり身長は60センチです🌀🌀
検診の時に体重指摘されてショック受けましたー🥹
分かってるよ!頑張ってるけど増えないんだよ!と思いながら😭

うちの子も離乳食だけは凄く食べます。笑
これから動き回ってスリムになるのにこんなんで大丈夫かなーと心配してます🥲
小児科の先生には離乳食食べてくれるなら2回食にしていいかも?と言われたので月曜から始めます🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体重の指摘はなかなかショックを受けますよね💦
    離乳食はしっかり食べてくれるの同じですね😊
    本当ですよね!今ですら気が向いた時しか寝返りしないのにこの先どうなるのかと💦
    2回食、私も検討しようと思います!
    こんなことで悩んでたな〜と思えるくらい離乳食でムチムチになってほしいですね😌
    ありがとうございました😊

    • 1月12日