※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おしゃぶりの使用についての注意点や眠りとの関連について相談中です。

生後25日目
ついにおしゃぶりデビューさせちゃいました🥹

今使い始めて30分ほど経つのですが、
咥えて落ち着いたな〜と思ったら、
おしゃぶりが外れて泣き出してまた咥えさせて
を何度も繰り返してます

眠りが浅いときはこういう感じなんですかね…?
眠りが深くなってきたら勝手に外れても泣かなくなりますか?


基本的には抱っこやおっぱい(頻回授乳中のため)で落ち着かせたいので、おしゃぶりは最終兵器!くらいの気持ちで使っていこうと思うんですが、気をつけたほうがいい事などあったら教えていただきたいです😊

コメント

ままり

最初の方はしょっちゅう口から落ちてました😂
眠りが深くなってきたら勝手に口から落ちてそのまま寝るようになりましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    慣れてないのもあるんですかね😂
    そのまま寝てくれるようになることを願います🥹🥹

    ちなみにおしゃぶりはどういうタイミングで使うか決めてましたか?

    • 1月10日
  • ままり

    ままり


    大きくなるにつれてできるようになってきました☺️

    うちは使い始めた時から寝かしつけの時だけと決めてます!

    • 1月10日