※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

30年前に建てられた実家に夫と子供と住んでいる女性。リフォームか老人向けマンションへ移るか悩んでいる。将来のことも考えています。

お金持ちではなく、普通の方に相談です🙏

今築30年の私の実家に私、夫、子供の3人で住んでます。
家の周りのお友達(ママ友も)みんな新築一軒家です😅
正直羨ましいです🤤羨ましくて悩みます😂

この家をリフォームしようとも思うのですが、
○実家なので寂しい
○タイルの家で古く見えない
○家が60坪位あるので、何でも高騰してるので
リフォームすら高い
○子供が男の子1人なので、そのうち出ていっちゃうかも?

1000万位までのリフォームは現金でできます。

でも今はお風呂、トイレ、気になるところだけ
リフォームして、子供が一人暮らしなどするタイミングで老人向けのマンションに引っ越しの方が良いのかな?と…(今40歳なので😂)

どう思いますか?😅
みなさんならリフォームしますか?😅

後、将来夫が先に死んだら雪国なので、雪かきや
冬の光熱費が高すぎて、この家に1人では住めません😂

コメント

ままり

多分新築の周りは実家住みでローンない相談者さんのおうちを羨まだと思ってそうな😅
私もご意見に賛成で水回りきれいなら他は古くてもあまり気にしないタイプなので、水回り気になるならリフォームすると思います。
雪国なら老後はマンションが良いですね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます✨
    老後はマンションですよね😁
    ローンないのは良いですよね😂
    ないものねだりですかね😂

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

田舎に住んでますが、
ご近所のおばあちゃん達は皆んな大きなお家に1人で住んでる方多いですよ〜😄

こちらも雪国です✨

雪かきなんかも頼めば、してくれる業者もありますよ😀
光熱費も1人なら、部屋も一つしか使わないし、そんなにかからないのでは?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます✨

    私の家の周りは雪かきは業者に頼まなくては来てくれず💦
    業者さんもなかなか予約ががとれないとおばあちゃん達が困ってます😢
    暖房はセントラルヒーティングなので部屋一つでも高いです😱
    今も使わない部屋は切ってます😂

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    業者さんなかなか予約取れないのですね💦💦

    セントラルヒーティングは
    月どのくらいかかるのですか?

    • 1月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ガス代金なので冬は月5万はきます😂
    それに電気代金、水道合わせると
    光熱費だけで10万はかかります😱

    • 1月9日
もちっこ

築30年の中古戸建てを去年購入して、リフォームして住んでます。
1000万、リフォームに使えるなら気になる部分は全てリフォームできそうな気がします🤔
私がリフォームした時、きれいにしようと思ったらお金をかけたらいくらでもきれいできるけど、中古住宅だったらどこまできれいにするのかバランスが大事と言われました。
なので、クロスと床の張替えのみリフォームしました。
水回りは前の住人の方が5年前にやっていたのでそのままです。
実家も築35年のマンションですが、水回りのみリフォームしました。
それだけでも随分変わったので過ごしやすくなったので、例えば、水回りは全てリフォームする、汚れてるクロスは張り替える、思い入れのある部分はそのまま…とかでも良いのかなと。

ちなみに、うちは、狭小住宅、しかも3階建てなので、子どもが巣立ったら売ってマンション購入しようと思っています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます✨
    バランス…そうなのですね🤔
    全部変えなくても過ごしやすくなるのですね😄
    それならとりあえず水回りだけして…とかでも良さそうですね✨

    やっぱり老後はマンション良いですよね😁

    • 1月9日