※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

出産祝いで悩んでいます。義妹さんからは2万弱のベビー布団を貰いました…

出産祝いで悩んでいます。

義妹さんからは2万弱のベビー布団を貰いました。
この度義妹さんが出産されたのでお祝いを贈りたいのですが、物で貰ったら物で返した方がいいですよね?

私はお金で貰った方が正直助かる派なのですが
旦那は物で返した方が良いと思うとのこと。

その気持ちも分かるのですが、以前旦那側の親戚に頂いた出産祝いで、自分で後から吟味して買おうと思っていた物があったのに全く趣味ではない物を頂いてしまい上手く喜べませんでした。
2万なのでちゃんと欲しいものを贈りたいです。
その場合、欲しい物あるか聞きつつ候補をだして選んで貰うのが良いですかね?
2万ぐらいで貰ったら嬉しい物って何かありますでしょうか?

質問ばかりですみません🙇

コメント

上野

聞けるなら聞いたほうが…🤔
聞くのがちょっと…となるならカタログギフト送ります!!(笑)

はじめてのママリ🔰

カタログギフトだと味気ないですかね?
個人的には高額なものなら自分で選びたいのでカタログギフトが1番嬉しかったです🥺

mama

ベビー布団の時はこちらから指定されたのでしょうか??
されたのであれば、今回お伺いします!
ですが、義妹さんが考えて送ってくれたのであれば旦那さんの兄妹ですし、旦那さんの意思を組んで物にします!そして旦那に選ばせます!好みじゃなかったとしてもお宅の兄が選びましたよ😊スタンスです!

ちなみに二万くらいなら、住宅環境や生活スタイルによりますが、ベビーモニターは上の子の時に購入してからずっーと愛用してるのでもらえたらめちゃくちゃ嬉しいです💜

はじめてのママリ

聞いてもらう方がありがたいですよ✨

私も聞いてもらって、その時はトータル二万になるくらいの離乳食グッズとハイチェア買ってもらいました!

はじめてのママリ🔰

皆さま、ご回答ありがとうございます!
深く考えず、予算と一緒に旦那に聞いてもらうことにします😂