※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりんじゃ
子育て・グッズ

5歳の子供がおかわりを求めた際、旦那が許可し、主食を残しておかわりしたことに怒り、旦那と口論になった。子供の行動に腹を立てつつも、無駄を避けるために最終的に主食を食べさせた。親としての教育や食事の大切さを訴えたい。

5歳の子供が作ったお粥を「嫌いだから食べない」と宣言し、ひと口も食べぬまま、他のおかずをおかわりしました。

子供が旦那におかわりのお願いをして、
普通に旦那も対応したので、

「食べやなおかわりはダメ!」と子供に、
「甘やかすな!全部食べてないのに何でおかわり入れるん!?」と旦那に、怒りました。

すると、旦那が、なんで俺が怒られなあかんのかと逆ギレしてきました。

おかしくないですか?
主食も食べずに、他のおかずを好きなだけ(2回)おかわりさせて、何も思わない方がどうかしてると思いませんか?

最終的に、主食は私が強制的に口に運んで食べさせて、結果、おかわりしたものと、他の食べかけのおかずがもう食べられないと残したのですが、口をつけてて翌日にも持ち越せないし、もったいないので既に食事を終えていた私が食べました。

旦那がおかわりさせなければ、口をつけた残り物は生じず、無駄も出ませんでした。

・好きな物ばかり食べて嫌いなものを残す
・好きな物をおかわりしすぎたがばかりに、そのものや他のものを残す

両方ともありえないと思うので、親として教育すべき、、、というか単純にせっかく作ったものを食べずにいたことに腹が立っちゃったともいえますが( ̄▽ ̄;)

ともかく、私は当たり前のことやろ!!!と思ってます、よろしければ同意見お待ちしておりまーす☆

コメント

はじめてのママリ🔰

お粥ではなく白いご飯をあげるではダメなのですか?
主食が嫌いですか?
うちは保育園ではなんでも食べおかわりもするので家では結構甘やかしちゃいます
(そろそろ五歳、そろそろ4歳)

  • ゆりんじゃ

    ゆりんじゃ

    コメントありがとうございます!主食は赤ちゃんの時から基本的に嫌いですね。汗
    家では色んなもの食べてほしい精神なので、食べやすい味の七草粥も出してみましたがドロドロのご飯は嫌だとかなんとかで、ひと口も食べませんでしたね。

    なんというか、食べもせずに嫌い、好きな物だけ食べてもいいと思ってる、っていう根性に苛立っちゃってる感じですね^^;

    • 1月8日
ママリ

当たり前やろ!好きなもんだけ食べてたらそれでいいんか!!!
とキレ返します🫠
もっと言うと、
なんで私がお腹いっぱいなのに残り物食べなかんねん、お前が責任取れよ!!!
まで言いたいです。
料理作ってはちょっと焦げたり崩れたりした方を自分にするし、残飯処理もするし、アホらしくなりますね〜。
旦那の教育が一番しんどい🙄

  • ゆりんじゃ

    ゆりんじゃ

    ありがとうございます!

    私が補足コメントしたんだっけ?と思うほど、私の気持ちそのままでした(笑)

    今日1番旦那にキレてました🤣

    • 1月8日
  • ママリ

    ママリ

    良かったです🥹
    ちなみに補足読みましたが、質問そこじゃないのにお粥なんてほんと書かなきゃ良かったですね😂笑
    季節物の七草粥作ってあげて素敵なママすぎます🤭
    他に嫌いなもの無理やり食べさせないって意見もありますが...
    いいねで賛同してる方も多い?のにびっくりしてます😅
    私はもし好きな人が好き嫌い多いって分かったらわがままな人なんだなって冷めちゃいます😇笑

    • 1月9日
  • ゆりんじゃ

    ゆりんじゃ

    ホントに粥が悔やまれますッ1時間前に戻りたい(笑)

    私も反対意見?もたくさん頂いて結構驚きました!
    もちろん今の時代、ポジティブに勧めるとか強要しないとかそういう教育がいいと言われてるのも知ってはいますが、、、何でも全てそうしなきゃいけない訳じゃないし、
    好き嫌い多い人は、、、私も甘やかされたんだろうな〜なんて思ったことありますね^^;

    文書で全て伝えられる訳でもないので、嫌いなものをブチ切れて強要する虐待母だと思われてる可能性ありますね😂ハハ

    • 1月9日
deleted user

お粥ってことは体調悪かったりしたんですかね?

もしそうならうちはとりあえず食べれるものだけ与えたり、うどんとかにします💦

そうじゃない時は
基本的にお皿の上に出されたものや取ったものを全部食べてからじゃないとおかわりはダメと言ってありますし、旦那もまず食べちゃいなって言ってくれます!

  • ゆりんじゃ

    ゆりんじゃ

    ありがとうございます!
    私も体調悪い時はバナナでもいいから食べられるもの食べてみてのスタンスです!
    お粥はすみません、私の文章力の悪さで、、、七草粥でした!(補足参照)

    旦那さんとも方向性が一致してて羨ましいです!

    • 1月8日
にこ☆

お粥?病み上がりとかですか?
そうでなければ私は白いご飯を用意するかなーと思いました🤔
お粥とおかずにはよりますが、食べ合わせ良くないかなーと😅
しかし、ご飯食べれないのに、他のものおかわりは私も許しません!!
うちも旦那が同じような感じなのでしょっちゅうプチ喧嘩になります💦

  • ゆりんじゃ

    ゆりんじゃ

    すみません、私の文章が悪くて七草粥だった訳です💦(補足参照)

    経験として、色んなものを食べさせようとしているとこはありますが、食べたことないから嫌い、とかも大いにあるので、よけいに苛立っちゃいました^^;
    そして、ひと口も食べないのは作った人、育てた人たちに対して失礼、という気持ちもいずれは持って欲しいですね、、、まだまだ先でしょうけど。

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

私は嫌いな食べ物を無理に食べさせたくないので 食べれるもの食べな〜のスタンスです😭
それより嫌いな食べ物をどう料理したら食べてくれるのかを考えます

これ食べたい!って言ったのに残した→他のものをおかわり
とかなら怒りますが…

  • ゆりんじゃ

    ゆりんじゃ

    ありがとうございます!

    うちは年齢的に5歳で、色々と分別ついてきている頃なので、親の言動が影響してくるなと最近気にしてまして(色んな言動、思想がコピーされてるのを感じます💦)、

    私は将来的に作った人や育てた人の気持ちを考えられる人にはなってほしいので、ひと口も食べず、他おかわりOKってのは、私の家では許しちゃいけないとこなのかなーと改めて考えてました🙌

    どうしても食べさせたい素材なら、どう料理したらの意識は必要ですね!隠すとかより、料理体験する方が食べたり、味見としてだったらバクバク食べたりってのはよくありますし。

    • 1月9日
くま

体調が悪いとか、特別な理由がない限り好きなものだけおわりは私も許しません😠
全部食べたらあげるね、って言いますし旦那にもそれを強要します(笑)
でもほんと旦那って何も考えずに生きてんなーって思うこと多いです…(我が家だけかな?)

  • ゆりんじゃ

    ゆりんじゃ

    ありがとうございます!
    最後の1文まで全部同意見です!笑

    一回成功体験があると、次(≒平日の私だけの日)も同じようなことを言ってくると思うので、ホントやめて欲しいです。

    絶対できないけど、たまには、旦那みたいに何も考えずに生きてみたいなーって思いますよね。笑

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

七草粥?
昨日か…
体調不良ですか?

  • ゆりんじゃ

    ゆりんじゃ

    タイムリー逃しちゃいました!昨日の話です!

    • 1月9日
みあ

うちも当たり前ですかね。
出されたもので一口も食べないとか許さないです(^_^;)
まぁ半分食べたり、様子によってはお手伝いしてあげるって妥協はしますが。
旦那さんへは言い方の問題ですかね。
何回か言っても伝わらないなら怒りますが、最初からそのテンションでは言わないかもです。
そこらへんは日常の会話のテンポとか性格とかもあるんであれですが...

  • ゆりんじゃ

    ゆりんじゃ

    半分とかはありますね!
    なんならその勢いで全部いってくれるときもあるので、頑張ったね、たくさんおかわりしていいよーと気持ちよく普段は言ってます!

    旦那、子供に対しては、
    そのおかわり要求の前に私が何回も何回も何回も何回も主食を食べなさいと言っていた中での出来事なので、いきなりって感じではないので、ある意味自然な流れでしたねー(苦笑)

    それにもう5歳なので、「ご飯食べたらね」のやり取りは何十回と繰り返されてますので、むしろ今からその説明させる?って感じですね^^;

    • 1月9日
いちご みるく

お粥?
我が家はお粥は息子も嫌いなので出さないし、あげないです。
お粥食べないなら他のもの出します。さすがに主食が嫌いなのに無理矢理は可愛そうなので…
特定の野菜がキライ、とかなら1口頑張ろう!とか少しだけ食べるよう誘導します。

  • ゆりんじゃ

    ゆりんじゃ

    ありがとうございます!

    野菜のひと口と、
    お粥のひと口とでは、うーん?
    違いますかね?

    ひと口でも頑張ろう!はお粥であっても一緒では??

    なんだって、作った人、育てた人、そして満足に食べられない子供たちだっているので、大事に食べる、食べるのが嫌でもひと口でも食べてみる
    っていう精神を養ってほしいなーとは思っています!

    なので、私の中では、しいたけも、お粥も、ピーマンも同じと思っているんだなと今気づきました☆

    • 1月9日
  • いちご みるく

    いちご みるく

    野菜もあんまり嫌がるなら強要はしないですよ!食べないから他のおかわりもなし!はかわいそうなので、我が家ではあげてます。もちろん、声は掛けます。なめるだけでも良いよ、と言います。
    でも無理矢理食べさせたり強要させても逆効果ですよ。
    あとお粥ってそのものじゃないですか、大人でも苦手な人はいると思うので…お粥なら白米食べれれば問題ないし、無理に食べなくても良いかなって思います。
    ちょっと食べてみたら?って声は掛けますけど、怒ってまではあげないです😅
    保育士してますけど、今の時代けっこうそれで不適切保育って言われますし、無理強いはいいことないので、どうしたら喜んで食べるかな?と言い方や与え方?は考えますね。

    • 1月9日
  • ゆりんじゃ

    ゆりんじゃ


    すみません文章力なさすぎて幼稚な感じですみません、、、

    保育士さんのお子さんって、自宅でどういう教育なんだろー
    全然怒らないのかな?
    イライラしないのかな?
    子供はどういう風に育つのかな?
    ってずっと思ってました!!

    元々子供好きな方、慣れた方がたくさんいらっしゃると思うのでその時点で、そもそもスタート地点一緒ではないのかもしれませんが💦

    家でもやはり保育園と同じように接されるのですねー!保育園でプラスな接し方してくれてるので、家では厳しめにってのはあるのかもしれない、、??🤣
    コメントありがとうございました!

    • 1月9日
  • いちご みるく

    いちご みるく

    いや、家ではイライラするし怒りますよ!
    ただ食事に関しては、私が昔、給食などで無理強いされて食べること自体嫌いになった時期もあり、余計に気を付けてます💦
    けど一時期息子が好き嫌い激しかったですが、今では何でも食べます。娘も野菜嫌いがあったけど最近は食べれるようになりました。
    厳しめも間違ってはないと思うし、旦那さんが優しいようなので上手く均整は取れてるかもしれないですね!
    2人とも厳しかったら逃げ場がないですから…
    我が家も旦那の方が優しいです。

    • 1月9日
ママリ

七草粥は大人でも好き嫌いがあるので、お粥を嫌がるなら別に普通の白米でも良かったのではないかと思います😅

できるだけ色々なものを食べて欲しいのもわかりますが、強制したところで好きになってくれることは絶対にないので、お粥と白米どっちにする?と聞いた上で、自分で白米を選んだんだからちゃんと完食してね、と約束させるのが良いのではないかと思います💦

  • ゆりんじゃ

    ゆりんじゃ

    ありがとうございます!
    まぁ別に七草もお粥も食べられなくなって、なんら困らないことはわかってます😂
    好きになってほしいとも思ってませんが、、、

    なんだろーもう精神論ですね!

    • 1月9日
3-613&7-113

娘達、離乳食卒業してからお粥は食べてくれないので(不調の時も拒否)普通の白米も用意します。また、大人も嫌いな物食べろって強制されたら嫌なので無理強いはしないですね。

記載の状況下なら、「今日は七草粥なんだよ。これはね…」て七草粥について軽く話して、一口だけでもって挑戦させてみます。食べられそうなら食べさせますし、嫌がるなら白米にします。
嫌いな物でも取り敢えず一口はチャレンジしてみる、を目標にしてます。また、お代わりは嫌いな物を一口頑張ったら許容してます。

  • ゆりんじゃ

    ゆりんじゃ

    はい!もちろん説明しましたよー!何にもなく、緑の草の浮いたお粥は食べさせるにはハードル高いですしね、それでは食べてもらう意味がないですから💦

    ひと口あるいは、もうちょいがんばって半分食べてたら、がんばったねと言っておかわりを許容していただろうなとは思います

    そこに何にも考えない旦那が登場したから拍車かかってイラついた感じですよね^^;

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

うちの旦那、義母が「食べたくないものは食べなくていい」スタンスだったせいで、まっじで食にこだわりあるというか、好き嫌い多すぎて、料理のことで何度も頭悩ませて何度も食べ物捨てて、何度も喧嘩して何度も泣いてきました←わたしが笑
一方でわたしは嫌いなものも食べるまで席立つのを許されず残したら父にお尻叩かれる家庭で育ちました笑(虐待とかではないです笑 普通に父とは仲良いです笑)
両極端だから余計に合わないのかもですが、わたしの実家に帰省した時とかに、わたしの親が出した料理に全く手をつけなかったり嫌そうな顔で食べたりする旦那が、ほんっとに無理で、、😇
わたしは好き嫌い自体も少ないんですが、そもそも人様に作ってもらったものを全く手をつけないとか嫌なのを顔に出すとか、人としてどーなん?って思うんですよね。
嫌い、苦手、は仕方ないにしても、飲食店などで自ら選ばないようにすればいいだけで、一生懸命あんたのために作ってくれた人がいて、食べても死ぬわけじゃないんだから食えよって思うんです笑
そんな旦那が目の前にいるからこそ、子どもにはなんでも食べられる子になってほしくて🤣
嫌い、苦手、なものでも、例えばレバーとか珍味とかはどうでもいいんですが、普通のお野菜とかどこでも出てくるようなものは、必ず一口は食べよう、と伝えてます!
なのでわたしもゆりんじゃさんと全く同意見です!
旦那さんはどういう感じなんでしょう?
旦那さん自身も嫌いなら手をつけず好きなものだけ食べる、スタンスなのかな?と思っちゃいました😵‍💫
夫婦で価値観違うと子どもへ接するときにその違い、出てきちゃいますよね、、
うちは幸い、朝も夜も食事の時間には旦那仕事で帰ってこないので、、笑
今のところその壁には当たってないですが、いつかの時のために方針は決めておいた方がいいな、と思いました🥹

  • ゆりんじゃ

    ゆりんじゃ

    ありがとうございます✨
    両極端!!!
    確かにその温度差厳しいですねー!!子供ならともかく、、、大人が顔に出すのやめてー😂
    そう、小学生になったら、とか大人になったら、とかも考えちゃいますね💦
    いつまでも嫌いってわけではないっとは言いますが、そういう大人もやはりいらっしゃるようですし、、、(苦笑)
    大切な食べ物や一生懸命思って作ってくれた人のことは絶対意識としてあってほしいですよね!

    うちの旦那は奇跡的に好き嫌いもないのでそれはお手本になりますが、なんかホントに深く考えないんです(苦笑)よくもったいないとか言うのに今回も矛盾してますしね^^;

    急に爆発してしまわないように、方針は確かに必要ですね🤔

    • 1月9日