※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
妊娠・出産

明日の受診で心拍確認できるか不安です。悪阻があると関係あるでしょうか?心拍確認のタイミングも知りたいです。

明日、妊娠確認で病院受診します!
最終月経から数えると6wに入ったくらいですが、すでに悪阻っぽくてうっすらずっと気持ち悪いです🥲

明日できれば心拍確認までできるといいなと思ってますが、悪阻がある場合心拍まで期待できますか?✨
あんまり関係ないんでしょうか?🤔

まずは子宮外でないことの確認が大切と思いつつ期待してしまいます😌
いつ頃心拍確認できたかもよかったら教えてください!

コメント

のん

関係ないです🌟

稽留流産したことありますが、心拍止まってても悪阻はありました。

  • み

    そうなんですね😭
    教えてくださってありがとうございます🥲

    • 1月8日
ママリ⸜❤︎⸝‍

つわりは全くなかったですけど
今順調に来てます☺️

  • み

    つわりないの羨ましいです!✨

    • 1月8日
ゆゆた

5w4dで胎嚢、6w4dで心拍確認できました😊
6w入って早ければ心拍確認できるかもしれませんね✨
悪阻があるかないかは関係あるとは聞いたことないですが、私は4w後半から2人とも悪阻がありました🥹
明日確認できるといいですね🤍🤍

  • み

    6wで心拍確認できたんですね✨わたしも期待しちゃいます🥹
    4wから悪阻とは大変でしたね😭
    優しいお言葉ありがとうございます♡

    • 1月8日
ママリ🔰

6wで胎嚢確認
7wで心拍確認

でした👶🏻🩶
胎嚢確認から心配確認までの1週間すごく不安でしたが、つわりあるから元気だろうなぁって思ってました笑笑

こちらのコメント欄みてそういうの全然関係ないこと 初知りです🙊笑

でも元気に育ってますよ〜

  • み

    わたしも前回の妊娠は7wで心拍確認でした☺️
    心拍確認できるまで不安になりますよね😭
    元気に育ってるとのことでよかったです✨

    • 1月8日