※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の息子がベビー麦茶しか飲んだことがあります。普通の麦茶やペットボトルの麦茶をあげても大丈夫でしょうか?

生後8ヶ月の息子ですがベビー麦茶しか飲んだことありません。
普通の大人と同じお茶パックの麦茶やペットボトルの麦茶はもうあげてもいいですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ麦茶しかあげてませんが離乳食始めた頃から鶴瓶さんの使ってます☺️お腹壊したりもないです✨️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね!!
    教えて頂きありがとうございます😭

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横から失礼します。
    薄めて飲ませてますか?

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷蔵庫に入れてるので温くするためにもお湯で割って薄めてました☺️

    • 1月8日
m

大丈夫です🫶🏻

薄めず鶴瓶さんの麦茶ずっとあげてます🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    麦茶といえば鶴瓶さんのですよね😂
    教えて頂きありがとうございます!
    あげてみます!

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横から失礼します。
    薄めて飲ませなくても問題ないんでしょうか?

    • 1月8日
  • m

    m

    味が嫌で飲まないとかじゃないなら全然問題ないです😳

    • 1月8日
トド

はなかっぱのこどもよろこぶ麦茶は5ヶ月から大丈夫ですよ!
あまり苦みもなくて私も好きです😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めてしりました!探してみます!!
    ありがとうございます😊

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

はじめてあげたベビー麦茶が大人でも不味く感じる味(麦の風味が強烈?)で、嫌な顔して飲んでくれませんでした。
なので6ヶ月ごろから大人と同じ麦茶あげてます☺️
初めは2倍くらいに白湯で割ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりはじめは薄めた方がいいですよね😣
    薄めて徐々に慣らしていきます!
    ありがとうございます!

    • 1月8日