※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
住まい

新築に引っ越します。初めて食洗機使うのですが、今まで使ってたお皿、…

新築に引っ越します。
初めて食洗機使うのですが、今まで使ってたお皿、はし、などは全部買い替えた方がいいですか?
みなさん買い替えてるんでしょうか?食洗機対応かどうか分からないのですが😭💦

コメント

ポケモン大好き倶楽部♡

そのまま使ってます!
食洗機非対応のものも気にせず入れていますが(100均の子供のコップとか)今の所問題なしです🫡

ミニー

何も考えずに普通に使ってます😂

はじめてのママリ🔰

自己責任でほとんど入れてます😂
溶けたり剥げたり変形しても惜しくないものは入れてます。
フライパンだけ食洗機対応に買い替えました。
食洗機非対応だとテフロンが剥がれます。

高い焼き物で禁止のものや、サーモマグや水筒で禁止のものは入れません。
(素材がえらいことになったりプリントがベリベリに剥げたりの可能性あります)

ももこ🔰

お高めのもの以外は、食洗機に入れてます☺️ダメだったら捨てればいいかーぐらいの感覚です笑
今のところ問題ないです☺️

とかげママ

明らかに駄目なものや変形したり壊れたりが嫌なものは手洗いして、それ以外はとりあえず入れちゃえー!ってやってますが、今のところ問題ないです。
箸とかお椀といった木の物は大抵NGですが(最初は良くても毎日だと割れたり剥がれたりします)、少しずつ「食洗機OK」の物を選んで買い替えています。
あと、100均のタッパとかは変形しやすいです。

初めてのママリ

まとめての返信ですみません。遅くなり申し訳ないです😭
めちゃくちゃ参考になりました😌
全部買い替えって思って焦っていたので少し気が楽になりました❤️徐々に変えていこうかなって思います☺️ありがとうございました!