※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

息子がおもちゃ取られる恐怖症になり、月齢の低い子に対処できず困っています。適切な声かけ方法や成長段階について相談しています。

おもちゃ取られる恐怖症にはまっている息子についての相談です。よく児童館などで特に月齢が下の子が多いのですがおもちゃ取られそうになる場面ってありますよね。親御さんが取る直前で止めてくれたら良いのですが間に合わずって言うのが連続でありました。そういう時に息子やその子にどのように声かけをするのが良いのでしょうか。
息子は3歳になったばかりです。月齢が低い子は伝えても理解できませんよね🥲
親御さんが放置してる月齢が高い子などだと「今使ってるからごめんね」など伝えれるのですが難しいな〜と感じています。
月齢が低い子に対しての私の息子への声がが「一緒に遊ぼう」と伝えてしまっていたので不信感が募って爆発したのか最近はお友達がいたらおもちゃ取られるからお友達がいるところでは遊ばないなど言うようになりました。
そしてお友達が来たらおもちゃを片付けてすぐ逃げます💦
これは成長段階で通る道なのでしょうか。
私に出来ることありますか

コメント

あお

今使ってて終わってからでもいいかなー?と月齢が低い子にもとりあえずそう言って待ってもらいますかね!親御さんがそばでいてるだろうし。
子供がまだ使いたいのに無理やり貸すのも違うと思うので。

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    勉強になります😭
    そして大反省です🙇

    • 1月6日
E

うちの次男が2歳頃から似たような感じです💦

他所のお子さんへの対応って悩みますよねぇ😅私はなんでもその子のお母さんに話して対応してもらいました😃

おもちゃ取られてギャン泣きしても「息子よ、これも社会勉強だ」と、心の中で呟いてます(笑)

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    親御さんにお話ですね!
    おもちゃ取られる瞬間は私の後ろに隠れて黙って見ていて😨
    その後、静かに「お友達に取られるから片付ける」とせっせと片づけ初めて最終的にはお友達恐怖症みたいになってしまいました😨

    • 1月6日
ママリ

月齢が低い子のママが側にいない、見てない状況なんてあるんですか😣💦

お子さんはママ大好きだと思うのでママと2人きりの世界で遊んじゃっていいと思います!
お友達や周りの子との関わり方はこれから徐々にですし、園に入れば先生がうまくやってくれます👌

うちの子はおもちゃ取られたら(僕の!って)言えなくてすぐシュン。、ってなってたタイプです。
大丈夫だよと抱きしめてました。
友達とぶつかることも今後成長する上で必要だと思うので子供にとっての1番の理解者になれるのがいいのかなと私は思ってます!

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    少し目を離した空きや、お爺さん、お婆さんと来られてたりするとほぼ見てるだけという感じです😫
    子供にとっての1番の理解者で居なければならないのに「一緒に遊べば良いぢゃん」と言ってしまっていた事が恥ずかしいです

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

子どもからしたら
なんで自分が使ってるのに一緒に遊ばないといけないの?
って思いますよね。
今使ってるから終わったらね〜
と言って移動します💨

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    そうですよね😫
    凄く今になって反省です💦
    大体遊んでいる時取ったりする子達は無言なのですがそう言った場合も瞬時に対応しますか?
    取ろうとした時に取られないようにおもちゃを手に取り伝えますか?

    • 1月6日
もこもこにゃんこ

基本的には本人がどうするのか観察してます。
「お友達が使ってる物は楽しそうに見えるんだろうね〜。〇〇(息子)もバブちゃんの時はそうだったよ〜。」とか言ってましたね。
縦割り保育にも行ってたからか、小さい子には寛大で、一応抵抗したり「今使ってる」など言うけど、バブちゃんは言っても分からないからね〜と最終的には譲ったりしてました。

子どもは子どもの世界で色々と経験して学んで成長して行くかな〜と思ってます😊
助けを求められたら少し助けます。

ぶるママ

ちょっと今更のコメントですが、今息子はおもちゃを取る側の月齢なので興味深く皆さんのコメントも含め見させていただきました。
支援施設の物は個人の所有物ではないので「みんなで遊ぼう」っていうママリさんの声かけは間違っていないと思いました。息子にもそう教えたいと思いましたよ☺️
ほぼ毎日支援施設を利用するんですが、楽しそうなお兄ちゃんお姉ちゃんに近づいていってしまう息子に怒って突き飛ばしたり叩いたりする子もいて、そういう子って一人でおもちゃを使える前提で支援施設に来ているんだなー親御さんはその辺りフォローしてないのかなぁとちょっとモラルというか価値観の違いみたいなものを感じることも多いですよね。。(だいたいそういう子の親御さんはそういう乱暴行為も見て見ぬふりしてます)