※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

義妹が管理栄養士で保育士合格、FP2級勉強中。自分は事務で凹む。

管理栄養士の義妹が凄すぎて…
6歳と3歳の子供がいる中、FP3級と国家試験の保育士の試験に合格しました。保育士なんて、何教科もあって実技もあって…すごく難しい試験。
昨年から管理栄養士のパートを始めましたが、今度はFP2級の勉強を始めたそう。
すごくないですか…?

私もただの事務のパートしていますが、勉強なんてしたくないし、趣味はメイクやネイル。はぁ…

なんか凹みます。

コメント

りんご

人それぞれです。
管理栄養士ってたいして給料高くないですし、正社員の枠も少ないと思います。取れるものは取っておいて仕事に繫げようって思ってあるかもしれませんね。
事務職で安定して続けることができるならそれが一番だと思いますよ。

ぽに

やりたい事があったら、集中して気付いたら5時間勉強してたとか、
ありました😅
ちなみに、中学生の時くらいまでは、全く勉強してなかったです。

やりたい事、目標、絶対受かるぞって追い込むと、焦ってそうなるんですよね。

ママリさんも、本気でやりたい事や
取りたい資格が見つかったら、やる気スイッチ入るかと思います💕

凹む必要ないですよ😊
まだ見つかって無いだけですよ😊