※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

私って酷い嫁ですかね客観的に見て率直なご意見お願いします。まず私は…

私って酷い嫁ですかね
客観的に見て率直なご意見お願いします。

まず私は旦那に気持ちが冷めてるので何するにも冷めてます。
現在上の子自宅保育中、2人目妊娠中です

妊娠しててもしてなくても旦那にご飯を作るのが面倒臭い。なので惣菜にする時もあるし今日も仕事帰りに惣菜買ってきてもらいました
旦那のお弁当も作らない。めんどくさい。
お小遣いは2万円、給料少ない時は1~1.5
散髪代、交際費、洋服代お小遣い持ちです
これまでボーナス入っても全て貯金にまわしプラスで旦那にお金を渡すことはありませんでした
今回のボーナスの時は1.5あげました
旦那が帰ってきたらほとんど不機嫌。
旦那が私の顔色を伺って過ごし、気を遣う
旦那に使う全てが勿体なく感じる。
例えば暖房、ホットカーペット、お風呂の追い炊きも。
お金のかかること全てです。
クリスマスプレゼントなし、結婚記念日のプレゼントもなし。
キッチン綺麗にしてるのに朝から肉焼かれたりすると腹が立つ。
買い物に行って旦那が欲しいと言ったもの全て却下。(大体高い)

大体私はこんな感じで、こうなってしまったのにも理由はありますが酷いですよね?

同棲してた時は料理も喜んで欲しい!反応が楽しみ!と思って何品も作って栄養も気にして作り豪華なご飯を用意してました。
毎日晩御飯の写真を撮って料理項目に保存してました
お陰で料理も好きになったし、作るのが楽しかった。
誕生日の日は色んなブランド物何個も買って喜んで欲しいな〜って帰ってくるの楽しみにして部屋も飾って隠し撮りもして
この人の為にしてあげたいって思えてました

なんでこうなったかな〜
この人といても、もうなーんにも楽しくない。
やっぱり一度傷つけられたら冷めてしまうんだよなぁ。
こんなはずじゃなかったのに

コメント

なり

これだけ見ると旦那さん可哀想だな…って思うけど
そうなってしまった原因があると思うので一概に酷い!とは言えませんね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    酷いですよね
    自分でも可哀想なことしてるかなって思う所はあるんですがそれなりに酷いことをされ、なかなか気持ちが切り替えられずこんな感じです。

    • 1月4日
  • なり

    なり

    惣菜でも死ぬ事ないし、お小遣い渡してるだけいいんじゃないでしょうか😌
    とりあえずママさんの気持ちが切り替えられるまで🙆🏻‍♀️
    ただそれまでに、旦那さんも限界きて離婚問題になった時がお子さんもいるし大変になるけど🥲

    • 1月4日
はじめてのママり

ひどいとは思いますけど旦那さんもいつか気がついて離れていく可能性もあるかどそれでもいいならいいと思います😭男も一度嫌になったら戻らない人も多いですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう既に気がついていて私に冷たいとか避けられるって言ってきます
    それすらも面倒臭いです。
    でも好き好き言ってくるので神経疑います
    私なら絶対好きではいられないので。。
    旦那が離れても、私は何とも思わないと思います。

    • 1月4日
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    そういう生活は遅かれ早かれ続かないと思います💦今は赤ちゃんもいますし旦那さんもまだ好きな気持ちがあるからその生活にも耐えてると思いますけど、😭お子さん2人でシングルでもやっていけるならいいと思いますよ🥲

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

私も嫌だなと思いながら結婚継続してます。私には働く能力ないからです。たぶん低脳からくる適応障害です。

話は反れましたが私もそんな感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌だなって思いながら過ごす生活、すごくストレスですよね。
    もうずっとこのままなのかな〜って思っちゃいます
    周りからは幸せ夫婦と思われていても現実はこんな夫婦もいるんだぞーって感じです。

    • 1月4日
🫶🏻

文章読んだだけだと酷いなって感じちゃいました。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    酷いですよね。
    私もそう思ってますが旦那を目の前にするとなかなか切り替えれません。

    • 1月4日
はじめてのママリ

旦那のこと愛してるつもりでいますが、私もやってること大体一緒ですよ😂
自分はデパ地下お菓子とか買うくせに旦那が200円のコンビニお菓子買う時「たっか〜!」とか言っちゃいます😂
愛してるつもりだけど、別に旦那との会話楽しくないですしねw
(本人ともこの話はしています)

私も質問者さんも優しくはないとは思うけど人間だから自分に甘くなっちゃうのは仕方ないと思ってます🥺
旦那さんが文句言った時に、内心は不満を抱きつつも平等に振る舞えるならまあセーフかなと思ってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    平等に振舞えればいいんですが、それすらも出来ないです。もう終わってます

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

お小遣いの金額とかお金関連はその家庭にもよって状況違うと思うので特別酷い額って感じには思いませでした!
人それぞれキャパも違いますしお惣菜が続いてしまってもそーゆー家庭もあるよねとしか思いません。
ただ旦那さんがそれが不満で耐えられないって事なら話は別で話し合って生活を改めた方がいいのかなーと!

私も結婚前や子供が産まれる前は色々してあげてたことがキャパオーバーで出来なくなってしまったので旦那側はそのギャップに耐えれず文句言ってました笑
その理由はそもそも妊娠中も産後も家庭への意識がない旦那にうんざりした結果だったのでそんなもんじゃないかなぁと思いますけどね😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですかね…
    確かに、子供が生まれてずっとワンオペ自宅保育でキャパ足らずそうなってる部分もあるかもしれないです。
    最初の気持ちのままでは居られないですよね。。

    • 1月4日
なっつ

酷いか酷くないかで言ったら酷いかな〜とも思いますが、それなりに酷いことされたわけですもんね🥲??
逆にその夫婦関係を見てるお子様は大丈夫かな?と思ってしまいますが、、、
私は上の子の時に旦那がやらかして一緒にいても楽しくないし冷め切ってたので離婚しちゃいました😂!
今は違う人と再婚してますが、、

  • なっつ

    なっつ

    でも、そう思うって事はやり直したい気持ちがあるって事ですもんね🥲🥲!
    時間薬ですかね🥲

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    せっかく一緒にいるのなら、また好きになって楽しく過ごしたいって思ってるんです😔
    だから私なりに機嫌よく接する日を増やしたり旦那の好きになれるところを探したり、旦那に思いやる事もします
    寝る時寒いだろうと思って暖かい布団に買い替えたり…
    自分の中では頑張ってるのに、なかなか気持ちが戻らず悩んでるのも正直なところです。
    好きって言葉も何年も言えず、好きって言いたいしハグもしたい
    ほんとは寂しい時もあるけど、自分の気持ちが素直にならないというか。
    どうしたらいいのかってグルグルずっと考えて分からなくなります。
    ずっとこのままなんだろうなって諦めてしまう…

    • 1月5日
  • なっつ

    なっつ

    はじめてのママリさんと旦那さまと素直に話し合いしてみて、現在そういうような気持ちで悩んでいることを伝えてみてはいかがでしょうか??
    旦那さまにもご自身がとっても悩んでる事分かってもらえたら少し気持ちが違うかもしれません。

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    話した事があって、旦那はそうよね〜分かった。とは言ってくれ、だからこんなんでも好きでいてくれるのかなとも思います。
    あとは私が変わるだけです…

    • 1月5日
ママリ

酷い嫁というか、そうさせた旦那さんが悪そう。

別居婚とかいいんじゃないですか?