※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
ココロ・悩み

12月26日にコロナ感染。症状は軽いがまだ陽性。息子とも会えず不安。息子の保育園通園は?要意見。

※メンタルやられてるので優しいコメントお願いします。

①12月26日に私がコロナになりました。職場で合計9人のクラスターです。シングルで両親と同居してて完全隔離の寂しい年末年始を過ごしてます。症状は38度5分が1回出てその前後に悪寒があったくらいで、割と軽い方かなと思ってます。病院で働いてるので昨日今日と検査に行ったのですがまだ陽性です。。。

もうほぼ症状もないのにまだ陽性なのがショックだし、息子とも1週間会えてなくて本当に辛いです😭😭両親も60代で若くないので疲れてます😭😭😭そして私がてんかん持ちなのですが、この状況で不安が続くからか発作が出そうな感じがあります。頓服薬飲んでるのですが、今発作起きても陽性だから病院で診てもらえないかもと思うとすごく不安です。どなたか、この状況でも頑張れそうなコメントいただきたいです。

②あと、この状況で息子を明日からこども園に行かせるのはどう思いますか?完全隔離出来てます。息子は元気は元気ですが昨日から便秘でその前は柔らかいうんちが出てるみたいです。

①②どちらかでもいいのでコメントください。よろしくお願いします🥺

コメント

はゆ

1.コロナの陰性になるまで
日にちがすごくかかる方も
おられますので、1週間とかで
陰性になる場合まだ早い方
なのかなと思いました。
まだ症状が軽いのでしたらよかったです。

2.保育園は私なら行かせます。
ただ体調が朝まで様子見は必要です
送り迎えが大変、周りに気を使ってしまうと思われるなら
休むのも一つです!
逆に家にいる方が今は菌を
もらう可能性高いのかなと。

まずはお身体お気をつけくださいね
私のところも年末から子供からの体調不良で検査して大丈夫でしたが、そのまま私らにうつり子供の風邪をもらうと大人はつらいですね。

  • ゆみ

    ゆみ

    はゆさん❤️
    そうなんですね・・・。私は症状軽い方だと思ってたので、昨日の時点で陰性が出ると疑わなくて😭めちゃくちゃショックです😨コロナってこんなに時間かかるんですね💦

    園はいつも母が送迎してくれてます。私は行かせたらと言うのですが、母は今週はもう休ませようと言ってて。息子の園は、同居家族が陽性でも子供に症状なかったら登園OKとの事でしたが、26日に私が陽性になってからはもう年内は休ませてました💦園にも私が陽性になった事は伝えてるのですが、まさかこんなに長引くとは思わなくて・・・。

    • 1月3日
  • はゆ

    はゆ


    私の親が看護師でコロナの対応
    検査などしてるのですが
    3週間とかたっても陽性と
    出る人もいるとかなども
    きいたことあります。
    でも菌はほとんど残ってないので、隔離期間過ぎて体調も大丈夫そうなら普通の生活に戻っても良いと思います。
    一応1週間後ほどは家でも私ならマスクはしておきます

    送迎がお母様ならあまり強くは
    言えないですよね。
    でも保育園の時間だけでも
    預けている方がお昼やお昼寝
    などお母様もこもり楽だと思うんですが。

    • 1月3日
  • ゆみ

    ゆみ

    はゆさん❤️
    そうなんですか?!隔離期間についてはちょっと上司に聞いてみます🥲聞いたらダメと言われそうですけど、何かあった時怖いし。。。でも隔離はもうしんどいです😫

    叔母が小児科の看護師で母が聞いたみたいですが、念のため休ませといたら?と言われ、休ませる方向みたいです🥲私としては行かせてもいいかなと思うのですが😣せめて今夜普通の💩が出てくれたらと祈るのみです🥲

    • 1月3日
ひな

お疲れ様です。
うちもコロナではありませんが、子供が27日から熱を出して今も部屋で何も出来ずに閉じこもっています。
年末年始に体調悪いと何だか気分が落ち込みますよね…。

コロナは1週間くらいは陽性反応出ると思います。もうウイルスはほぼ死滅しているそうですが、10日目くらいまでは感染力あるみたいなのでマスクつけて食事は別にして…とかならお子さんと生活してもよいのではないでしょうか?

もう隔離期間終わってるなら、預けても大丈夫だと思います。
ご両親も大変ですもんね💦

  • ゆみ

    ゆみ

    ひなさん❤️
    ひなさんもお疲れ様です🥲私だけならまだしも、家族の年末年始もぶち壊してしまい本当にショックだし申し訳ないです・・・。

    そうなんですね😣元々職場からは2日まで隔離生活続けてと言われて、それでこれなのでなかなか🥲病院だからかやたら厳しくて😖

    いいですかね😫息子にも親にも申し訳なくて🥺

    • 1月3日
じゅん

①陽性ってなかなか消えないことありますよね!
いつも忙しいと思うので、せっかくなので、ゆっくり休みましょう🥺✨
大きな病院で働いてますが、陽性だからといって、てんかんの患者さん断るとか、私の病院ではないです👍

②完全隔離ならいいと思います🙆‍♀
特に医療者の隔離は本当に隔離してるでしょうし🥺
保育園にいる方がお互いにメリット大きいかと✨

  • ゆみ

    ゆみ

    じゅんさん❤️
    てっきり5日経てば陰性になるのかと思ってました・・・。症状もほぼ無いし😭
    大丈夫ですかね💦うちの病院にも脳神経外科あるんですが(私は別の病院受診してます)、ちょっと心配です🥺

    私は息子に26日から会ってないので完全隔離は出来てると思うんですが、母は休ませる方向みたいです💦

    • 1月3日
はゆ

隔離期間は熱下がってから3日とかですよね?
その時に今はわざわざ検査もしないですから陽性のまま普段の生活に戻られている方も多いと思います。

小児科はまぁ後2日なら
休ませたら〜?
とか言いますね。
ぶりかえしたらとか思うと
きっと行って大丈夫とは強く
言えないんですかね。

でももう本当に健康が1番だなって年々思います。
お大事にしてください。

  • ゆみ

    ゆみ

    はゆさん❤️
    陽性出たのが26日、38度5分が出たのが27日の4時、その日の15時に37度5分出ました。昨日の夕方に37度出ましたがあとはずっと36度台です!症状も熱が出る前に悪寒凄かったのと、気持ち喉が痛いかなくらいで他は元気です🥲病院だからこんな厳しいんでしょうか🥺私もショックすぎて、隔離解除していいかどうか聞くの忘れてました・・・。聞いたらダメと言われそうだけど🥲うち両親60代、父は糖尿病持ち、息子はワクチン未接種なのもあるかもです😣

    ありがとうございます😭昨年も私だけ流行り目になり💦元気に過ごしたいです🥲

    • 1月3日