※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が起きている間に自分の用意するのが邪魔され、旦那が片付けられないとディスり、自分のことを優先して準備して欲しいと不満を述べるママさんの相談です。

吐き出す所がないので愚痴らせてください!!!笑
長文です!!笑

ママさんならわかってもらえると思いますが、
いろんなものに興味がある子供が
起きてる時に自分の用意するのってめちゃくちゃ邪魔されるじゃないですか🦖
なのでもうすぐお昼寝の時間だったので
昼寝させた間に用意するつもりで
机にポーチだけおいて、子供と遊んでたんですね。

すると旦那が
本当片付けられないよね。
今用意するの?今から使うの??と言ってきました。
(ポーチを机の上においてるから)

この状況をどう見たら
自分のことを優先して準備できるように見えるのでしょうか🤣じゃぁ自分の事優先して準備して先片付けるので
子供と遊んで寝かしつけしてくれよ🤣

旦那は自分の事を綺麗好きだと思ってるので、
よく私のことをディスってきます。笑

毎日家の掃除してるのはもちろん私。
洗濯機や乾燥機のゴミ屑掃除した事あります?
布団シーツ洗濯して交換した事あります?
そもそも起きて自分の布団のベットメイキング
部屋の換気したことあります???


自分の都合良い動きできるんだから、
そりゃあなたは好きな時に
自分の用意も、片付けもできるでしょうね🤷🏻‍♀️
キッチンの三角ネットつけなくても
気にならないようなやつが
綺麗好き語ってんじゃねーよ🤷🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さん「俺は綺麗好き」っていう単語が好きなんですね🤣🤣
本当片付けられないよねって、毎日1人で片付けてる人から出るセリフですよね、
うちも今1歳9か月の子がいます。自分の準備、中々できませんよね😭