※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレでトレーニングパンツを履かせても、おしっこをしても教えてくれない場合、まだ出たことを理解するのは難しいかもしれませんね。

トイトレについて

トレーニングパンツを履かせて、
おしっこしてても
全然教えてくれないんですが
やっぱり出たことがわかるのは
まだ難しいんですかね?

コメント

COCORO

教えてくれる子、教えてくれない子いますよ?!

我が子は…難しかったので

飲んでどのくらいで座らせたら良いか親が把握出来てたら

外出時もわかりやすいですよ?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どのくらいで座らせたらいいか把握しないとですね💦

    • 1月2日
メル

どうでしょう💦
うちは、トレパンにしたのは失敗が少なくなってからでした。
オムツでしたが、オシッコ出たことを伝えてはくれていました。
その後、よく出る時間帯に先にトイレに連れて行って成功体験を積み重ね、子どもがオシッコ出る前に教えてくれるようになり、それからパンツに移行した流れです!

オムツの時、まだオシッコや💩出た報告したことないですか?そこから始めてみてもいいかもです👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もっと先ですかね💦
    おしっこや💩でた報告、たまーにならしてくれますが、言いたくない?というか、トイレに行きたくない?みたいで…😵‍💫
    最初の頃は、トイレにるんるんで行ってて、(普段いかないとこで新鮮なことだったからか…)最近は、いかなーい!おむつ替えなーい!って言われます😢

    • 1月2日
  • メル

    メル

    年齢的にもイヤイヤ期も入ってくるから、行かなーいって言うかもですね😅うちもそういう時期ありました!!
    焦る必要は無いですし、後片付けや洗濯も大変でしょうから、一旦オムツにしててもいいかなとは思いますよ👍
    オムツでトイトレ進めても、うちは、2歳ちょいまでには失敗ほぼ無しくらいになれました✨
    その後に、子どもと一緒に好きなパンツ選びに行きました♡

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    始めてから、ほぼ失敗なしになるまでにはだいたいどのくらいの期間かかりましたか?☺️
    イヤイヤ期到来ですかね〜😂💦

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

トレパンは出ても分かりづらい(違和感を感じづらい)のと乾くのに時間がかかると聞いていたので、うちは使いませんでした。

💩は踏ん張る格好をしたら即連れていく、オシッコは朝起きたら、ご飯食べた後、その2時間後、お風呂前、寝る前、などある程度時間を決めて連れて行ったり、寝る時以外は普通のパンツにして漏れた時の不快感を体験させたりしていたら結構早く外れました😊
あとはお風呂入って洗い場でオシッコさせて過剰なぐらい褒めるとか笑

下の子は暖かくなってきたらトイトレ開始しようと思ってます❤︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりづらかったりするんですね😮!

    踏ん張る格好して連れて行くと、💩出なくなるんですけど続けてたら出ますかね〜🙄
    一度だけトイレでおしっこがちょろっと出て、超過剰にお祭り大騒ぎくらい褒めたんですが、その後全然出せたことないです(笑)

    • 1月2日