※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

とっても悩んでて意見欲しいです、、2日〜4日にかけて10人ほどで親戚の…

とっても悩んでて意見欲しいです、、

2日〜4日にかけて10人ほどで親戚の家に行こうと思っていますが、高速で片道6時間ほど、、
1歳児の子を連れて県外に行くのもドキドキですが、、

その10人の中に、25日コロナになった人、29日にインフルになった人がくるみたいです、、

コロナ禍ぶりでいきたい気持ちも強いですが、出先で知らない土地で体調不良も怖くて行くのを迷っています

皆さんならどうしますか、、?

コメント

ママちゃん

29日のインフルの人が遠慮するべきかと💦
その人が行くなら、こちらが遠慮します😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まあそうですよね、、
    その方が主に運転なので、、
    私以外は子供がいてもいくみたいで、なんだかとても迷ってしまっていて、、
    かといってなりたくないしで😭

    • 1月1日
*みっきー*

ごめんなさい。
私なら絶対いかないです。
インフルの方なんて
自宅療養の期間ですよね?
大人だけならまだしも
1才児の子がかかったら…
と考えたら怖いです。
今病院もやっていないところが
多いので、特に怖いです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりみなさんそうですよね😩
    それが普通なのわかってますが、、
    なんせ、自分で行けるところではなく躊躇してました

    • 1月1日
  • *みっきー*

    *みっきー*

    こういう機会がなければ
    なかなか集まれないので
    少し迷うかと思いますが
    お子さんのことを思うと
    断念したほうがいいと思います。
    きっとお子さんが体調崩したら
    すごく後悔するとおもいますし
    なにより悩んでる時点で
    一緒に行っても気になって
    楽しめないと思います😭

    • 1月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そこなんですよね、、
    賭けでしかなく、、
    悩んでしまうわたしも親としてどうかと思いますが、、💦
    色々考えてしまいました

    • 1月1日
  • *みっきー*

    *みっきー*

    久々で行きたくなるのも
    すごくわかるので
    悩んでしまいますよね。
    でも冷静に考えたら
    きっと答えは出ると思います!

    • 1月1日
さんぽ

29にインフルなった人は自粛期間中ですよね💦
その人くるなら遠慮します🙇‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それが普通ですよね😭

    • 1月1日
ままり

えっ絶対行かないです😂
相手に来るなとは言えないので自分が行くのやめます。

ゆゆゆ

すみません、絶対行きません。

10人の中にだれかテレビ電話とかお願いしといてお会いする予定だったご親戚にリモートでご挨拶だけできたらいいのではと思いました

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    1歳ちゃんなので29日インフルの方がもしキャンセルになってもコロナだった方や長距離移動すら心配だと思います💧もし強行するならその人数で病院は行けない前提で考えないとなので、解熱座薬とかあるなら…と思いますがやっぱり心配ってか可哀想かなって思います😢

    • 1月1日