※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1日お風呂を入れなくても大丈夫ですか?明日の入れ方を教えてください。要領を得ないので心配しています。

1日お風呂入れなくても大丈夫でしょうか?

年末年始でたくさんの親戚に会ったり、知らない場所に行って泊まったりして疲れてるのか、いつもなら違う人に抱っこされても泣かないのに、今日は私の父母に抱っこされたらギャン泣きでした。
少し落ち着かせてお風呂にしたのですが、私の実家なので、いつもと違うお風呂&違う人に入れらて、怖かったのか私の父がお風呂入れようとしたらギャン泣きでとてもじゃないけど入れられる状況ではありませんでした。

湯船に少し浸からせてすぐ出して、今は寝てます。

もう今日はお風呂入れれないかなって思ってるのですが、1日入れなくても大丈夫でしょうか?
明日朝入れますか?それとも夜いれますか?

お風呂→おっぱい→寝るというルーティンもあるのでそれを崩したくない気持ちもあります💦


沢山疲れさせちゃって可哀想だなと反省しています😢

コメント

はじめてのママリ🔰

全然問題なし✨そんな日これから先もりますよ😊👍赤ちゃんだって子供だって一日入らなくても死にません🎵明日さっぱりしましょ。余裕があればお股と顔だけ朝拭いてあげて夜でも良いかなと思います😀

むーたん

赤ちゃん代謝がいいのでなるべく毎日入れた方がいいとは思いますが、よく眠っているのを起こして入れるのも可哀想ですし今日はこのまま寝んねで大丈夫だと思います☺️
私なら、明日朝起きてから入れてもう一度夜も入れて一日二回のお風呂にはなりますがルーティンもなるべく崩さず清潔にいれるのかなと思いま🥹

はじめてのママリ🔰

湯船に少し浸かったんですよね☺️
何度もお風呂は赤ちゃんも疲れますし、私なら今日はこのまま寝かせます🙆‍♀

はじめてのママリ🔰

明日、朝すぐとかじゃなくても、少し早めにいれてあげたら良いと思いますよー(*^^*)

しずく

人間、1日や2日お風呂入らなくても死なないです!
明日まったり入れてあげましょ〜!

はじめてのママリ🔰

皆様、コメントありがとうございます!

娘はもうぐっすりなので明日入れます😌
毛量がすごいので、頭が臭かったら機嫌のいいタイミングで一度入れようかなって思います🛀

ありがとうございました☺️♡