※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

生後8ヶ月の子を連れて法事に参加することについて生後8ヶ月の男の子の…

生後8ヶ月の子を連れて法事に参加することについて

生後8ヶ月の男の子のママです。義母から旦那宛、2月に義祖父母の年忌をするため参加してほしいとのラインが来ました。
詳細を昨夜聞きに行ったところ、(旦那は「息子が参加するのは厳しいのではないか」の姿勢で行きました)
義母より「息子くんにも参加してほしい、参加しないなんてなんでそんな冷たいこというの。静かな席(お坊さんを呼ぶ場面など)では外で待ってればいい」
とのことでやや喧嘩になり、面倒になった旦那はその場を後にしたとのと。

私自身、義祖父母には会ったことがなく、旦那のみ参加すればいいと思ってました。またその日のスケジュールはお坊さんを呼び、お墓にいき、食事会との流れだそうです。二月の寒空のした、お墓参りって赤ちゃんにはきついです。。。

結局もう不参加という選択肢はないのですが、義母の①親戚に息子を自慢したい②嫁、息子の都合などお構いなし、自分さえよければいいところに腹が立ちます。

私たちは消毒など気を付けていたにもかかわらず12月中旬に一家でコロナを経験して散々な思いをしました。なのに、合計7家族が集まる法事に呼ぶとか自己中だし頭いかれてると思ってしまいます。

みなさんならどうやってこのやりきれない気持ちをおさえますか?また年始に義母に会うのですが、一言いってやりたいです。うまい言い方、もしくは不参加になるようなアイデアは思いつきますか?

コメント

ままり🐈‍⬛

法事なんて、わざわざ出向いたところで参加できないに等しいです💦
娘が1ヶ月の時に私の祖母が亡くなり、四十九日一周忌三回忌ってありましたが、孫の私ですらほぼ別室にいました。
お墓へ行く時は、夫に預けて祖母宅に留守番してもらい、連れて行ってないです。

私なら義母さんの姿勢がムカつくので、子供の仮病使っちゃいます笑
旦那さんはこちら寄りの考え方なんですよね?
法事の数日前に、インフルも流行ってるし、鼻水と咳があるので自粛しま~すって感じですね。
「どうせ行かないけどね!」と思ってると、何を言われても少しは気が楽かも🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!そうだったんですね!本当参加できなそうですよね。。
    本当姿勢がムカついてます!仮病いいですね!数日前に切り出す方法、やってみようと思います!

    • 12月31日
ふたごプレママ

義母さんの普段の行いなど知らないので実際どんな人なのかわからないですが…💦

ひぃおじいちゃんがいてのお孫ちゃん(主さんの息子さん)だと思うので、私は参加して欲しい義母さんの気持ちはわかります💦
ただ、お墓参りとかは寒いと思いますので、もし可能なら赤ちゃんに負担のある場面は暖かいところで待たせてもらうなどお願いするかもしれません🙇‍♀️
家族コロナ、お辛かったですね🥲🥲その経験がトラウマで、まだ1歳にならない息子にまた季節風邪で辛い思いさせるのが不安で…今回はおうちでご冥福をお祈りしますとかはお伝えできないでしょうか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます!その言い回しも人を傷つけない言い方でいいなと思いました!お正月に会うのでちょっと様子をみて言ってみようと思います!

    • 12月31日
ひまわり🌻

かなり大変ですよ~😥
赤ちゃんもお母さんも疲れちゃいますし。
私は真夏だったのですが、欠席しました。
もう仮病でいいんじゃないですかね(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!何時間の長丁場なんだよって、、、もう最後は仮病使いますw

    • 12月31日
ママちゃん

取り敢えず、明日は2月は出席します。って言って、新しく年が明けたばかりだし波風立てずいきましょう。
法事がきたら、嘘をついて子供が体調崩してしまって〜で旦那さんだけ出席してもらうようにすればいいと思います😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!新年だし波風立てない方がいいですね!直前に欠席にする方向で、気が楽になりました!

    • 12月31日
はじめてのママリ🔰

仮病使って不参加しましょう😓
うちも義母義妹とも嫌いです。
人のことを指さししたり自分の都合しか考えてなく唐突に会いたいだの会わせたいだの言ってきたり、LINEしても話の内容をすぐ誰かにチクッたり…性格合わなくて連絡先切りました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使うこととします!ブロックしたんですか?本当、LINE交換しなきゃよかったと後悔ばかりです。。

    • 1月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ブロック削除しました(笑)
    多分そのうち旦那通してなんか言ってくるかもですが😅

    • 1月3日