※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

下痢の子供向け食事メニューアイデアを教えてください。2歳半で食欲はあり、幼児食で卵アレルギーあり。消化に良い食事が欲しい。

下痢の時の子供の食事メニュー、アイデアください🙇‍♀️

4日前から下痢しており、病院では「消化不良」「お腹の風邪でしょう」との事でウイルス性では無さそうでした。
消化に良い食事を…と言われましたが、うどん・野菜スープ・すりりんご・おかゆなど、調べてもそんなメニューばかりで、他に思いつきません💧
食欲はそこそこあり機嫌も悪くありません。従兄弟たちが居るので、少し目を離すと一緒にお菓子とか食べちゃって、また、1人だけ「あなたは食べられないのよ」と言うのも少し可哀想で、下痢が長引いてます。止めないといけないのはわかってますが…

皆さんこんな時はどんな料理・食事にしていますか?
普段は食べる事大好き、よく食べてくれる子です。
2歳半で、幼児食です。卵アレルギーあり。
アイデアください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

おかゆのレパートリー(野菜がゆ、きのこがゆ、魚がゆなど)増やして食べさせてました!
おやつの時間には果物にしてました!

  • ママリ

    ママリ

    なるほど~!おかゆの味変ですね。
    それならパターンが増えそうです!
    やってみます💪

    • 12月30日
くーちゃん

兄弟がいるとお菓子とか食べちゃいますよね🥲
お腹に優しいもので卵入ってないメニューはママりさんがあげたようなのくらいしかないかなと思います😌
工夫するとしたら病院でもらってるかもしれませんが、整腸剤を飲ませて上げましょう。市販でも小さい子供にも大丈夫な、ビオフェルミン細粒が置いてありますので常備しておくといいです。
あとは下痢のときに注意して欲しいのが、脱水です。
下痢してるから水分取りすぎなのでは?となるかもしれませんが、水分を便で出しているためなるべく水分はこまめにとるか、お粥やスープなどでたくさんとるようにするとなおりも早いかなとは思います。お子さん本人が下痢してつらいとかじゃなければ少し様子見ながらでも大丈夫かなとは思います🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます☺️
    小児科で整腸剤もらいました!
    娘は年に2、3回くらいしか下痢はしないのですが(私が過敏性腸症候群でしょっちゅう下痢なので、羨ましい)年末病院空いていないので多めにもらってました。ビオフェルミン細粒の常備、しておくと安心かもしれないですね。
    確かに水分失われそう💦
    本人は元気ですが、いつもよりお茶をよく飲んでいる気がします。自分でも足りないって思うのでしょうね。こちらからもこまめに促そうと思います!

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

うちも良く消化不良の下痢します🥹
その時はうどんや大根の煮物、湯豆腐などが多いですね🤔

後はお菓子をやめさせる

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    どうにか乗り切りました…
    やはり子供の下痢は完治まで1週間ほどかかりますね🥲
    お菓子も、「ハイハイン」のみで頑張りました💦

    • 1月4日