※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1歳の息子は現在、1日に2回ミルクを飲んでいます。牛乳に切り替えることでミルクを卒業できるか心配です。離乳食時にはスープで水分補給をしています。

ミルクの減らし方が分かりません😭
来週に1歳になる息子ですが、今はミルクを2回飲んでいます。
7時 離乳食
11時 離乳食
14時 おやつ+ミルク30~50
17時半 離乳食
20時 ミルク100~150

という感じです。
ミルクはミラクルコップで飲ませていて、要らなくなると自分からコップを遠ざけます。
おやつはバナナやおやきなどあげていて、その後にミルクを少しだけ欲しがります。
お茶は1日200くらいしか飲まないです💦
離乳食のときにスープを毎回出して水分補給が出来るようにしています。
今ミルクを飲んでいるところを1歳になったら牛乳に変えればミルク卒業出来ますかね?😭

コメント

ままり

うちの子は牛乳に変えて卒ミしました😊

  • ままり

    ままり

    1歳になってから牛乳飲ませましたか?
    それか1歳になる少し前から飲ませてました?

    • 12月29日
  • ままり

    ままり

    1歳前に体調崩してたので1歳なって体調良くなってから飲ませました!

    • 12月29日
キャラメル

うちはミルク3回だったので1歳きてからまず朝とおやつのミルクを牛乳に変えました!
何日か試して特に問題なかったので夜も牛乳というやり方にしました!
次は夜をお茶にしていこうかなと思ってます。

  • ままり

    ままり

    やっぱりまずはミルクから牛乳に変えるべきですね😊
    1歳になったら牛乳に変えようと思います!

    • 12月30日